昨日は思いがけず、深夜に急な打ち合わせが2件。

おお、起きててよかった。電話出れた。
ホントそんな感じで。笑


新しい出会いもあり、ご縁も感じ、いろんなアイデアやらイメージやらがポンポン飛び交う会話ですごくわくわくする夜だった♪

自分を思い出してもらえるって嬉しいですね(T_T)ありがとうございます!!!


楽しいことを、一生懸命やろう。



その打ち合わせのために表参道の駅を出たら、ヒルズの外壁に桜が散ってました。

{C7C8FE9C-5F11-4B4E-ABD7-A5C137CEA8EC:01}

可愛い明かりだ♡

なんか井の頭通り沿いって好きなんですよね。




ところでね、知り合いの知り合いの道化師さん、つまりはピエロさんなんだけど、クラウンって言うのが正しいのかな?その方のお話。思い出して。

又聞きだから何か間違いがあったらスミマセン、です(^^;;


彼は子どもたちを笑顔にするために障害を負った子たちがいるような施設や病院を訪ねてまわっているんだって。けれども刺激しないでほしいと断られることが殆どらしく、彼を受け入れる施設はまだほんの僅か。それでも熱心に訪ねて行くんだって。

しかもその活動というのは無償でやっているそう。生活は決して楽ではないそうです。

けれど彼に言わせればそれは無償ではないんですって!曰く、「0円をいただいている」んだと。

何も「ない」のではなく、そこには0円という価値が「ある」んですね。


私が直接聞いたわけではないからもしかしたら本当の彼が意図する解釈と違っちゃったりもあるかもしれません。だけど少なくとも私はその話を聞いて、素晴らしい発想だなって思ったんです。



タダほど高いものはないと戒めのようによくいうけど、タダで与えた側の人だって実は何かしらをきっと得てる。だからタダで貰ってくれた相手にだってきっと感謝できる。

いろんな行いが巡り巡ってどこかから自分に跳ね返ってきたときに、あぁやってよかったなって思えたらそれでもう凄く幸せ。

どんな方も決まって申し訳なさそうにお金の話をしてくださるけど、そういうのはそのうち他の人が考えてくれればいーや。今は自身でそういうやりとりまでしてしまうことが多いわけだけど私はビジネスマンではないから。良いものが出来れば直接的にではなくてもどこかで別のもっと素敵な形で巡ってくるはずだから。

だからそんなことよりもさ、こうして何かを生み出す楽しみを分かち合える仲間がいることがすごくすごく嬉しい。尊い。


その大好きな輪がもっともっと広がっていったらもっともっと最高に幸せだー♡



って、そんなことを考えた昨晩でした。


ということで、明後日撮影です!
楽しもー♡



まとまってる???



寒さ戻って来ちゃったけど、風邪引かないようにあったかくして過ごしてくださいね。


あでゅ