赤紫蘇で手作りゆかり♪ | 旬食美人学~Let's enjoy meals & beauty!~

旬食美人学~Let's enjoy meals & beauty!~

“正しく&楽しく食べて体の中からキレイ&健康に!”インナービューティー生活、時々子育て、徒然日記。




梅干しと一緒に干していた赤紫蘇で
手作りの「ゆかり」が完成しました!

赤紫蘇は、漬ける前に塩でもんで
洗い流しアク抜きをしています。

後は梅と一緒に数週間漬けて、
梅雨明けと同時に3~4日間天日干しにしました。



カラッカラに干からびた赤紫蘇、
後はフードプロセッサーで細かく粉砕。

もともと塩っ気があるので
取り込んだ後、塩は加えません。

市販のものほど細かくはなりませんが
このちょっと荒い感じも手作りならでは♪



土鍋で炊いたご飯にパラッとまぶして・・・


手前味噌ですが、とっても美味しい!

何千もおかわりできてしまうところを
いつもぐっと我慢我慢(笑)。

着色料や保存料フリーの
安心安全・手作りゆかり。


暑くて食欲がない時も
ゆかりの爽やかな香りで食欲UP!


赤紫蘇に豊富なポリフェノールも
これでしっかり補給!




これにて2014年の梅仕事はすべて終了。



【2014年の梅仕事】
梅酒×2種類、梅酢、紫蘇酢、
梅シロップ、梅干し、ゆかり。



手間ですが、作ってよかった^^
あとは毎日美味しくいただくのみ、です。


それでは素敵な週末を~




あぁ、リトルモンスターが泣き始めました・・・
側を離れると雰囲気で察知するのでしょうか>_<;

最近、姿が見えなくなるとすぐに泣くのでちょっと大変デス。





***

キレイママレシピはこちらのページにて続々発信中。


◆妊婦さん&母乳ママのためのインナービューティーレシピ◆
~ Kirei ママレシピ / for all mama & baby ~

↑こちらのページにい「いいね!」して頂くと
Facebookで新しいレシピ等を随時ご覧頂けます。


応援頂けるととっても嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。



*お知らせ*

ビューティーランチセミナー・レストランイベントは
しばしお休みとさせて頂いております。(東京、神戸、共に)
当面は既存メンバー様のみの、
少人数制・自宅プライベートレッスンとさせて頂いております。
ご迷惑をおかけ致しますが何卒宜しくお願い致します。



ポチッと応援して頂けると嬉しいです^^

************************************************************************
メモ毎日新聞ポータルサイト「毎日キレイ」にてコラム執筆
月(株)エイチーム運営のアプリ「ラルーン」にてコラム執筆中

ぶーぶー遠州大吉屋(メツゲライ・イノウエ)様HPにてビューティレシピご提供中

クローバー「旬食美人学」ホームページ

*レシピ開発・フードスタイリング・コラム執筆など
お仕事のご依頼はHPの問合せフォームからお気軽に!