CRJ-700が90後回転!JFK空港でエールフランスのA380にひっかけられて | あやあやのふらふら旅行記

あやあやのふらふら旅行記

つれづれなるままに旅行体験記を書いていこうと思います。

↓モチベーション維持のため1日1ポチをお願いします。m(_ _ )m


にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村




アメリカのJFK空港で、離陸直前のエールフランスA380がコムエアーCRJ-700を引っ掛けてしまったそうです。

引っ掛けられたCRJ-700は90後回転してしまったとのこと。

その映像がありましたのでご紹介します。


小型機とはいえ、飛行機が軽々と回転してしまうとは…。
驚くばかりです。!

この事故の原因ですが、今朝のニュースによりますと、コムエアーが着陸後エプロンに向かう途中で作業車が前を通ったので、滑走路脇で一旦停止していたとのことです。
そこにA380が続いて横を通り過ぎようとして引っ掛けてしまったとのこと。

主翼の幅が80mもあるA380ならではの事故でしょうか。

しかし、いずれの旅客機にもけが人が出なかったのは良かったです。


米ニューヨーク(New York)のケネディ国際空港(JFK airport)で11日夜、離陸直前の仏エールフランス(Air France)の超大型旅客機エアバス(Airbus)A380が小型機と接触する事故があった。けが人は出ていない。

 米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)や米テレビCNNによると、現地時間の11日午後8時15分(日本時間12日午前9時15分)ごろ、離陸のため滑走路に向かっていたパリ(Paris)行きエールフランス機の主翼が、ボストン(Boston)から到着した米地域航空コムエアー(Comair)機の尾翼に接触した。

 当時、エールフランス機には475人、コムエアーには62人が乗っていたが、いずれにもけが人はでていない。事故の報告をうけた米連邦航空局(Federal Aviation Administration、FAA)は、両機のパイロットから事情を聞いたという。

ニュースでは、超大型のエールフランス機の主翼に接触されたコムエアーの小型機が、ほぼ90度回転する映像が流れた。

今日、まだクリックされていない方は、是非応援のポチをお願いします。


m(_ _ )m


ダウンダウンダウンダウン

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
blogram投票ボタン
あやあやのふらふら旅行記
おきてがみ

My Yahoo!に追加
Add to Google

Twitter「つぶやく」ボタン