ANAゴールドカードが年会費を値下げ(訂正) | あやあやのふらふら旅行記

あやあやのふらふら旅行記

つれづれなるままに旅行体験記を書いていこうと思います。

1日1ポチをお願いします。(今日も動くポチです。)

にほんブログ村 旅行ブログへ


最近は、ANA関係のニュースが続いています。


ANAによると、一部ANAカードの年会費を改定するそうです。

私はてっきり、年会費改定→値上げと思っていたのですが、なんと年会費を値下げするとのこと…。


いやー、お見それしました。


↓詳細はこちら。

https://www.ana.co.jp/amc/news/info/change0909_2/index.html


尚、値下げ対象のANAカードは、ANAワイドカード・ANAワイドゴールドカード・ANAダイナースカードの3種類だけで値下げ金額は、税抜きでそれぞれ1000円だそうです。ずつ安くするそうです。(11/2 8:55 修正)


・ANAワイドカード 8,662円(税抜8,250円)→7,612円(税抜 7,250円)

・ANAワイドゴールドカード 15,750円(税抜 15,000円) →14,700円(税抜 14,000円)

・ANAダイナースカード 22,050円(税抜 21,000円)→21,000円(税抜 20,000円)


(※ANA一般カード、ANA VISA Suicaカード、ANAカード<学生用>、ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールドカード、全ての家族会員様の年会費は変更ございません)


もっとも、上記年会費値下げを表明しているカードは年末に手帳とカレンダーを送ってくる「手帳・カレンダー」のサービスを行っていたのですが、それを今年で終了するそうです。

ということは、「手帳・カレンダー」を止めることで浮いた経費分を年会費値下げに充当した…と言ったところでしょうか。


ちなみにJALカード(JGC)の場合は、手帳・カレンダーの送付を停止することもできます。

停止した場合は、それぞれ代わりにマイルをもらうことができるシステムです。

(カレンダー300マイル、手帳500マイル)


尚、SFC(スーパーフライヤーズカード)の場合は、ANAカードではなくSFC事務局から手帳とカレンダーが送付されていたと思います。

SFCカードからは特に連絡は来ていないように思いますが、こちらも年会費絵下げ&カレンダー・手帳の送付停止になるのでしょうか?



ダウンダウンダウンダウン

にほんブログ村 旅行ブログへ 左矢印ポチはこちら。