そねのFacebookページはこちら

おひるねアートhatch


撮影会・イベント情報はこちら

【関東版】おひるねアート撮影会・イベント一覧


メール、お問い合わせなどはメールフォーム から...

丸丸丸丸丸丸丸丸丸丸丸丸丸丸丸



おはようございます♪
最近ららぽーと富士見のことしか書いてなくてすみません。
という、実はららぽーと推しな(社)日本おひるねアート協会認定講師 そねです

豊洲にもあるららぽーと。
私が関西から関東に来て初めて映画を観た場所です。
思い出があるららぽーとが埼玉にもできるなんて

そんなららぽーと富士見に入っているアカチャンホンポなのですが、なんと100店舗目だそうなんです!
{590511C2-0DF9-4F84-BC7D-F67C2EA7A83B:01}
↑初めて◯◯やってみた
っていう番組でも紹介されていました。
アカチャンホンポで仕事をする前日に放映されていてビックリ
しかもアカチャンホンポの特集もあって更にビックリ!!
内職している手が止まりました

その翌日、5月4日です。
50万部のチラシ効果により、瞬殺で予約が埋まったというおひるねアート撮影会をしてきましたよ~~
{683A25C5-A7DD-40BE-B952-123591064DAB:01}
シンプルなこちらのアート。
しかしながら、ららぽーと満載なアートなのです
ららぽーとでお仕事をやると決まってから、どうしても使いたかったんですよね。

みなさん気がつかなかったと思いますが・・・
自己満足です

ヒヨコちゃんのクチバシ!
{2322F58E-D94E-478B-BBD9-307BA950CA76:01}

スコップなんです!
アカチャンホンポで売っている柔らかいスコップ。
ちっちゃいのと普通サイズのと使いました。

太陽!
赤いものを使いました。
周りのハートはカニさんにもなっているフェルトのハートです\(^o^)/
{A65DE4C2-AEE4-4A4B-8371-9804C95993AF:01}

そしてチューリップっぽいお花!
{D742A2E0-79A2-47FE-8C7B-219884465F90:01}
撮影をした目の前のお店、アクタスのキッズコーナーで売っていたおもちゃです!
こっぷがさねだと思います。
息子はそこにら積み木入れて音鳴らして遊んでますけど
アクタスは家具や雑貨以外にも、お洒落で可愛いベビー・キッズの雑貨も売っていますよ
{18344D64-9A53-4696-808A-C57B4A9FC12D:01}
{996B8A2A-1BFB-4BBB-B7A7-AB9FC1C55662:01}
売っているおもちゃを使えるキッズスペースも。
消防車ひたすら押してました。

そのほか、ちょうちょと葉っぱは5枚100円のコースター、ヒヨコちゃんはタオルで出来ていました。
おめめはペットボトルのキャップ

・・・と、こんな感じで、身の回りにあるものでおひるねアートは作ることができます

まずはおうちにあるものを見渡して、何になるかなと考えてみてくださいね。
おうちにあるもので作るからこそ、ママと赤ちゃんだけのオリジナルアートが作れます

ちなみに、ちょうちょにくっついている丸いものの正体は・・・
ヒミツです(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)
しかしこの丸いの、色々使えるんだなぁ~~\(^o^)/
先日ふじみ野駅のsoyocaっていうショッピングセンターに行った時に見つけました。
今後、夏のアートで出すつもりです
想像通りのアートに仕上がると良いけど・・・
頑張ります!!


そんなsoyocaのお隣にある建物で、6月にあるイベントにおひるねアート協会も出展いたしますよ
{DDCB5AE4-0CDF-4D0C-9787-0601609B8658:01}
さいたまはママイベント少ないんです!
是非遊びにいらしてくださいね
赤ちゃんからキッズまで。
色んなワークショップを体験することができます(*^▽^*)
アートは後日公開!
お楽しみに


そしてもっとおひるねアートに使える小物を知りたい!自分でも我が子で挑戦してみたい!ってママ。
おひるねアート教室始まりますよ~~
6月から、毎月第二火曜日です。
その前におひるねアート初めてさん、体験会に来てみてください。
教室と同じ会場でやってます。
※満席になっていたらすみません。
予約状況など、リアルタイムに分からないもんで・・・

イベントとは違い、少人数制なので赤ちゃんのご機嫌に合わせてゆっくりお撮りいただけます
撮影はママ自身。撮り方アドバイスいたしますよ

長くなりました・・・
ここまでお付き合いありがとうございます!
またおヒマな時に読んでね。
{8627F1E1-3948-4351-AAC7-7E009AF1A343:01}
目線誘導すると、同時にガン見してくれた双子ちゃん
おてて繋いでましたよ
ラブリー


おひるねアート講師 そねでした



「おひるねアート®」は、日本おひるねアート協会及び青木水理の登録商標です。おひるねアート教室やイベントは日本おひるねアート協会の認定講師によって開催されています。

無断で転載・商業目的での名称使用は禁止されています。