[2015年10月18日(日)]

3年おきに開催される海上自衛隊の「観艦式 」に行ってきました。
今年のキャッチフレーズは、「海を守り 明日へ繋ぐ」。

観艦式とは、自衛隊の最高指揮官(内閣総理大臣)が艦隊を観閲することにより、部隊の士-気を高め、国内外に自衛隊の精強さをアピールすると同時に、国際親善や防衛交流の促進、国民の自衛隊に対する理解を深めることを目的に開催されています。
起源は英仏戦争の1341年、日本では明治元年が初で(観兵式)、今回の観艦式は28回目だそうです。


初めての参加なので勝手がわからず、観艦式経験者のブログ( )を参考に準備しました。
護衛艦に乗れる貴重な機会なので応募倍率は高く、ヤフオクでは1枚3万円の高値で取引されているとか。

持ち物は、防寒と食糧が必須のよう。
服装はダウンジャケット+ジーンズ+スニーカーにし、食糧はパン・お菓子・ペットボトル、水筒には温かい紅茶を入れました。
帽子(風に飛ばされないもの)・ネックウォーマー・レインコート・サングラス・日焼け止めも必要です。

野球観戦用の携帯座布団は毛布の配布があったので使わず、時間潰し用の雑誌も艦内イベントに夢中で不要でした。
私は船酔いしないので酔い止めは持ちませんでしたが、あまり揺れなくても酔って寝込んでいる人もいたのであるといいかもしれません。


乗る護衛艦により、集合場所は横須賀・横浜・木更津の3ヶ所。
私は横須賀の「きりさめ(DD-104) 」だったので、6:25~7:35の間に手続きし、最終乗艦は7:55でした。

6:47に横須賀中央駅に着き、徒歩10分ほどで横須賀新港に到着。
駅のトイレは大混雑だったのであきらめ、マックに朝ごはんを買いに行ったらこちらのトイレは無人でした。


手荷物検査は厳重で、金属探知ゲートをくぐるだけでなく、飲みかけの飲み物(水筒含む)は検査員の前で一口飲んでみせるという徹底ぶり。
たしかに、船に乗ったら逃げ場はないから何かあったら困ります。



手荷物検査が終わると、目の前には3隻の護衛艦!
横須賀新港からは、しまかぜ・きりさめ・さみだれの3艦が出航します。



軍艦マーチのBGMの元、いよいよ乗艦!
ちなみに、104番目に乗った人は1日艦長に任命され、この日は小学生くらいの男の子が1日艦長でした。
きりさめは600人以上が招待され、104番目は6時半だったとか。



ヘリ格納庫で毛布がもらえるようなので、まずは毛布を確保。
格納庫には毛布の上で人がひしめき、難民船のよう…。



格納庫内に売店が1ヶ所あり、人気のグッズや菓子パンは早々に売り切れていました。



出航作業中は前後とも甲板が封鎖されているので、横の通路で座っていました。



タグボートに補助され、隣のしまかぜが先に出発します。



続いて、8:15にきりさめも出航。
前甲板が開いたので、壁際に毛布を引いて場所を確保。
洋上は風が強いので、冬用のダウンジャケット+ネックウォーマーが役立ちました。



相模湾での演習は12時からなので、約3時間の航行が始まります。
洋上もほとんどの場所で電波が拾えたので、スマホが無事に使えました。



宝石ブルー平成27年度 自衛隊観艦式(出航まで)
宝石ブルー平成27年度 自衛隊観艦式(護衛艦きりさめ)
宝石ブルー平成27年度 自衛隊観艦式(登舷礼・戦術運動)
宝石ブルー平成27年度 自衛隊観艦式(艦内イベント)

おばけの存在、あなたは信じる?【選べるリラックスカタログが当たる】 ブログネタ:おばけの存在、あなたは信じる?【選べるリラックスカタログが当たる】
少しだけ…。

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
 Twitter ⇒ ayagolf
 Instagram ⇒ ayagolf
 Google+ ⇒ ΨあやΨ日記
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ