生チョコレシピ。 | à la dînette

生チョコレシピ。

2月に入り・・

いよいよバレンタイン熱が加熱してきましたね^^


そういえば生チョコレシピのアップをお願いされてましたあせる


そんじょそこらのパティシエに負けない?にひひレシピ、アップしまーす!



私はいつもすぐに冷凍して、食べる数時間前に解凍しています。

ただ、冷凍と冷蔵、常温を繰り返すと、なめらかさが失われます汗

作り立てでなくて、消費お願いしたくて食べてもらったみなさん(最近食べた皆さま)ごめんなさいね汗

おいしいとは言ってもらえたけど・・汗

ほんとはもっとおいしいので是非作ってみて下さい^^


soleilのおうちご飯♪


(材料)
製菓用チョコレート 200g (カカオ分が高い物。低い時は生クリームの量を減らして調節してみてください)
生クリーム 80cc
バター 20g
はちみつ 大さじ2
ラム酒 大さじ2
ココアパウダー 適量
18cm×14cmのトレー 1枚


・事前にトレーに合わせたクッキングシートを敷き、冷蔵庫で冷やしておく。

(作り方 )
1.小鍋に、生クリーム・バター・はちみつを入れ中火にかけ、沸騰前に火を止める。
2.ボウルに製菓用チョコレートを入れ、1を入れてチョコを溶かす。(真ん中からくるくる回して溶かしていく)

3.洋酒を加え、良く混ぜ合わせる。トレーに入れて、冷凍庫で2時間冷やし固める。(できれば一日以上)
4.固まったらトレーから出し、切り分ける。

仕上げにココアパウダーをまぶす。



soleilのおうちご飯♪-------_----~02000006.jpg
こんな風に下に転写シートを敷いてもキレイな仕上がりドキドキ





こんなに簡単なのにとってもおいしい生チョコ!

ラムが香る大人のお味ドキドキ

是非お試しアレ♪




*おまけ

今日のビールのお供。

ブロガーのオレンジさんの技で簡単レンジ料理!!

白菜、豚バラをミルフィーユのように交互の重ねて、シリコンスチーマーへ。

ダシ汁を少量入れて蒸す事6分!

出来上がり~☆


soleilのおうちご飯♪-------_----~02210001.jpg
ポン酢をかけて召し上がれ☆

ビールに最高のおかずでした^^

オレンジさん、簡単でおいしいスチーマー使用法教えていただいてありがとうございまーす!



旦那さん海外出張へ行ってしまったので、すっかり手抜きご飯な近頃です(笑)