★今日の雪にはやられた★ | Axetakaのスキー&釣り日記

Axetakaのスキー&釣り日記

Axetakaがこよなく愛するスキーや釣りなどの体験談や考えていることをたまに更新していきます。

今日は雪が難しくて慣れるのに時間が掛かってしまった。

だめやの~今日は悔しい滑りが多かった。

基本練習が中心だったから仕方ないけど、

大回りで数回いい滑りが出来たみたいだからよしとするか。

やっぱりL字移動が大切だ。


ただ、久しぶりにテクリョウ、○ン、オ○さんの大人数で練習できたから、

結局最後はスキー道場になったけど満足だ。

やっぱり皆で共通の目標で練習すると楽しい。

オ○さんが一緒に練習してくださいと言ってくれたことは超嬉しかった。

やはり指導者冥利に尽きる瞬間だよな~

ちょっと最近イケテないので、ちょっと嬉しかった。


しかし、オ○さんの前ではいい滑りができなかったことが一番悔しいけどね。

やはり気温が下がって雪がよくならないとまだまだできない。

さらに、人に見られたりトレーンされたり意識したらいい滑りができない。

これでは大会では緊張して駄目だろう。

精神的にも強くならないと大会では勝てない。


ただ、オ○さんが帰ったあと、

小回りも2本だけギガヒットがあったようだし、

まだまだ20本に1本くらいしかギガが出せないけど、

数回はできるようになってきたので、そこは進歩したところだけど。


その中で今日の総評をすると、

オ○さんはもう少し胸の角度が必要だし、

○ンはポジションが後ろだった。

テクリョウは斜度があるところはいい滑りをするが、

緩くなってきたときにまだまだスキーをルーズにできなかった。

そこは改善点がある。

しかし、最後の方がオ○さんはスキーが走ってきたし、

○ンはちょっと何時もより調子わるかったけど、

何とかまとめていたし、

テクリョウは1本メガヒットがあったから

少しは俺の言いたいことが伝わったかな。


特に今日はショートよりもロングで掴んだことがあったので、

土曜にもう一度試してみる。

L字移動が鍵だ。これはショートにも試してみんと。

来年はテクリョウと少し大会にも出てみる。

夢が破れたから仕方ない面もあるけど、

楽しんで大会に出られるような気持ちになってきた。

やっぱり刺激がないと駄目だよな。

ワンピも買わんと。


それにしても○ンはコブが巧い。

俺は今日はスピードの限界に挑戦したが、

昔のようなスピードでは滑れなかった。

セーブしないと降りられなくなってきた。

ゆっくり滑ったら楽勝なんだけど......................

年と体重には勝てなかった。