$- Designer - きゃし~☆のブログ-SA390034001.jpg

本土の人からしたら、意外と「泡盛といえばどなん!」って人も多いかもしれませんねヾ(@°▽°@)ノ

しかし、沖縄でどなんを呑む人はほとんどいないかも~なぜなら強いお酒!!のイメージがとても強いから(ノ◇≦。)

どなんの60度は、その名の通り、アルコール度数が60度と高く、区分的に泡盛ではない(酒税法の区分ではね☆)・・・・・60度って、火つくんじゃないか・・??wwメラメラ

なんとなくテキーラ的イメージがあります・・(;´▽`A``

でも、30度もあるんですよ~どなんは!30度は、酒税法の区分的にも「琉球泡盛」です☆

$- Designer - きゃし~☆のブログ-SA390036.jpg


今回私が購入したのはどなんの30度ニコニコ

どんな味なんだろうと前から気になってて、でも60度は買う気になれなかったので30度ですw

味は、かなり美味しいです音譜

穀物のあま~い香りがします(*゜▽゜ノノ゛☆

なんか。。コーンみたいな感じ?口の中で甘い香りが広がります★☆

古酒の甘さとも全然違う甘さでした☆

これ、この前兄の赤ちゃんのお披露目会の時にだしたのですが、60代のおっちゃんに大好評でした~キスマーク


・・・・・他の泡盛もあったのに、どなんからなくなりましたw(*^ー^)ノ


来月は・・・・白百合でも購入してみようかと検討中ですw爆弾


私は量呑めないので、呑んで味が分かったら、あとは他の人か、親が料理酒に使うかして消費しておりますw:*:・( ̄∀ ̄)・:*: