それぞれの勝負 | Bamboo Labo

Bamboo Labo

There is no love sincerer than the love of food.


今週土日は2日間とも休み。


ここのところ仕事量が完全にキャパを超えていてボロボロだったので
この2日間の休みは砂漠のオアシスの如く。


昨日は午前中、猫たちと自分も猫として遊び、
午後は池袋で観劇&買物&飲酒。
これで結構リフレッシュ。


そして今日は府中の杜にてオークス。
東京競馬場2400m。


日本ダービーやジャパンカップという最高峰のレースと同じ距離を走らなければならない、
一生に一度の女達だけの祭典。


絶景という名の抜けた存在が
その名の通りの結果を残して秋にフランスに旅立てるかどうか。


雨の中を。



大外の18番枠に入ったのがサクラローズマリー。


彼女の兄のサクラエンペラーには昔、
障害競技の練習馬として何度も乗せてもらった。
選抜クラスに入るきっかけを作ってくれたのも彼だった。


ああ妹だ、と
すごく懐かしい。


栗毛の彼女は
青鹿毛で真っ黒だった兄エンペラーとは
見た目は全く違う。


でも、つい馬券を買ってしまいそう。



日本代表メンバーにガンバ大阪から
山口、橋本、遠藤の3選手が選出された。


大事なキャプテン山口智の強制連行に、
「こっちは中断期間にグアムキャンプがあるのに何すんだ、岡田メガネくん!」
と、一瞬思ったものの本人のコメントを読んで、そんな思いは封印。


“人生かけてやりたいと思います”


キャプテンの、1選手としてのキャリアに対して
贔屓のチームを中心に物事を考えてしまう側が
いちいち反応しちゃいかんですね。


というわけで代表ユニを纏うキャプテンを心の底から応援し、
代表戦なんてどうでもいいやという態度もこの際改めたいと思います。


国立、行くかな。