ヴェクスター150の修理と スカヴ650 GIVIスクリーン | どなるどのブログ

ヴェクスター150の修理と スカヴ650 GIVIスクリーン

先日 アクセルワイヤーを交換した ヴェクスター150が

エンジンストールで 始動困難に


私 なにか やらかしたかなぁ? キャブは下ろしたんだけど

ヴェクスターは過疎ポンプ付キャブなので アクセルの

軽さとワイヤーの遊びを調整するのに 何度もアクセルをひねるので

かぶったのかな?って 思ったのですけど それは ないなぁ

2日ぐらい 普通に走れたそうなので


とりあえず 引き上げに行って 原因探求

スズキ YAMAHAで多いのは プラグキャップ抜け

プラグキャップの中の 戻り止めピンが折れる事が多い


原因は それでした とりあえず 応急処置で プラグキャップが

抜けにくいようにして 部品発注です

夜に配達します

空港トンネル付近です


スカヴ650 電動スクリーン用 ワイドスクリーン

さて どうやって 外すのかな? 外し方は 意外と簡単でした

あの大きなスクリーンを ビス4本で止めてあるだけでした

う~ん もう少し 大きなボルト止めした方がいいんじゃないかな?って

思えるほどのビスです スクリーンカバーにも ビスはあるので

とりあえず6本のビス外すだけで 交換できます


リアトランクは納車のときに購入頂いたのですが

ストップランプKITが ようやく発売になったのだけど

入荷まで2ヶ月ぐらいかかるそうです 流石伊太利亜製w