久々に艦これの話です

 

8/12から艦これの夏イベが始まりました

 

一応クリアしたので適当に書き綴ってみます

 

 

まずは始まる前

 

始まる1~2週間位前までは装甲空母である大鳳が欲しかったので大型建造を回してました

 

まあ結局出ませんでしたが…

 

しょうがないので諦めて備蓄する感じに

 

後は那珂ちゃんを先制対潜要因にするためにレベリングしてたりしました

 

 

メンテ終わった後の資材は大体こんな感じでした

 

 

難易度は初イベということもあり丙にしようと決めていました

 

丙ならば御札が関係ないということもあり、最初はとりあえず情報とか見ないでやってました、ほんとの最初だけですが…

 

E1はボスマスの先制雷撃で1人中大破者が出るくらいで特に問題はありませんでした

 

E2も大発動艇とか殆ど無かったのでやや回数はかかってしまったものの、まあ順調に行きました

 

続くE3ですが、これがやばかったです

 

初めての連合艦隊だったのですが、1出撃でバケツ7個程度と燃料弾薬各700位+修復用の資材消費と非常に痛かったです…その上空襲もあってもう

 

そして史実艦縛り(無くてもいけるらしいですが)で初雪は前から育てていたり、榛名を友人に言われて育てていた(金剛と比叡しか育ててなかったので他のも育ててやれーみたいな)ので良かったのですが、鬼怒のレベルが低かったのが厳しかったです

 

更にボス前マスとその前の空母で割りと大破撤退も起きたので、途中で諦めて司令部施設を掘りに行きました

 

大淀さんがE2で出ると聞いたのでしばらくそこで掘ってましたが、全然出ませんでした…

 

途中で任務娘のボイスがOFFだからいけないんだとかいう謎な思考に辿り着く程度掘りましたが、これ以上出ないで攻略に資源が足りなくなっても困るので…という訳で諦めて攻略を再開しました

 

ボスが大破してから固くて倒せねーと思いながら削って寝て起きた時、E3のギミック情報が出てたので喜々として解除に行きました

 

まあ変わっていたかどうかは分かりませんが、何とかE3もクリアすることが出来ました

 

 

そしてE4…E3であれだから無理かもと思ってたのですが、こっちは思いの外簡単でした

 

まず当然の如くギミック解除して挑んだのですが、こっちはボス戦も道中も割と楽で、大破撤退なんて1回あるかどうかでしたし、ボスもE3ではS勝利を取れたのが2回位でしたが、E4ではS勝利を取れなかったのが1回位でした

 

最終戦くらいは速吸要るのかなー、と思ってましたが特に何事も無くバケツ連打してたら終わりました

 

一応、E4やってた時の編成はこんな感じでした

 

 

それと、運の良いことに削り1回目でAquilaが出ました

正直諦めてたので非常に助かりました

 

 

そして伊26についてですが、こちらも掘ってたら割りと早い段階で出ました。まだ他にも欲しいのは居るので引き続きE1も周回しないといけませんが…

 

 

という訳でひとまず夏イベはクリアしました

 

 

 

 

 

因みにこれがE4終わった時の資材です

 

思ったより消費しなかったけど(主にバケツ)、丙じゃなかったら死んでたし、自然回復でも死んでました

 

特に大規模じゃなかったってのがありがたかったですね

 

 

 

…まあこれで終わりじゃ無く、(初イベなので持っていない艦が多いため)色々掘りが待っているのですが

 

とりあえず今はE2ボス周回をしています

 

目当てはプリンツ、鹿島、時津風で今のところプリンツは出ました

 

周回自体は嫌いじゃないので良いのですが、何百周すれば良いのか果てしない…

 

これが終わったら一回挫折した大淀掘りに戻って、その後E1で水母とかまるゆとか三隈掘って、余裕があったらE4で空母とか掘って…と、後は資源との戦いです

 

そして足りない母港枠、とりあえず20開放しましたが更に開放することになるのか?果たして…

 

 

といったところで今回の記事は一旦終了です

掘れたかどうかはまた次回