静岡・伊豆高原☆「玉響の風」パブリックスペース編 | 犬旅コンサルタントMiwaのブログ

犬旅コンサルタントMiwaのブログ

愛犬との旅行を応援する、犬旅コンサルタントMiwaのブログです。

こんにちは。

犬旅コンサルタントMiwaです。


今日は、静岡・伊豆高原に今年8月OPENした、カーロフォレスタグループの

玉響の風 (たまゆらのかぜ)を紹介します。


犬旅コンサルタントMiwaのブログ-玉響の風
135号線から脇道に1本入り、200m程進んだところに駐車場があり、
犬旅コンサルタントMiwaのブログ-玉響の風
その奥には、ドッグラン。
犬旅コンサルタントMiwaのブログ-玉響の風
奥は芝生、手前はウッドチップになっています。
犬旅コンサルタントMiwaのブログ-玉響の風
海側には、玉響の風 (たまゆらのかぜ)
のレセプション棟があります。
和な雰囲気の建物に入っていくと、
犬旅コンサルタントMiwaのブログ-玉響の風
モダンな雰囲気のロビーの中心に、大きなクリスマスツリー。
犬旅コンサルタントMiwaのブログ-玉響の風
暖炉に
犬旅コンサルタントMiwaのブログ-玉響の風
座り心地のよさそうなソファもあります。
犬旅コンサルタントMiwaのブログ-玉響の風
海側のデッキには、ベンチがあり、
犬旅コンサルタントMiwaのブログ-玉響の風
お天気のいい日には、こんな景色が見られます。
運がいいと、伊豆大島も眺めることができます。
犬旅コンサルタントMiwaのブログ-玉響の風
ロビーの上の階には、食事処。
下には、わんちゃん用の露天風呂があります。
犬旅コンサルタントMiwaのブログ-玉響の風
犬旅コンサルタントMiwaのブログ-玉響の風
こちらが、わんちゃん用の浴室。開いていれば鍵をかけて使う、
貸切露天風呂となっております。
犬旅コンサルタントMiwaのブログ-玉響の風
洗面スペースには、トリミング台が置かれています。
犬旅コンサルタントMiwaのブログ-玉響の風
こちらが、わんちゃん用の露天風呂。
犬旅コンサルタントMiwaのブログ-玉響の風
人間が入っても十分な程の大きさなので、大型犬2頭くらいまで余裕だと思います。
犬旅コンサルタントMiwaのブログ-玉響の風
わんちゃんも絶景を眺めながら、入浴。。。とても贅沢な時間ですね。
犬旅コンサルタントMiwaのブログ-玉響の風
さて、気になるお部屋の方は。。。
雨が降っていてもOKな長廊下になっていて、
右側の手前から、薫風(かおるかぜ)涼風(すずかぜ) のお部屋。
こちらの2部屋の食事は、お部屋出しとなっています。
犬旅コンサルタントMiwaのブログ-玉響の風
奥に進んでいくと、再び2つにわかれます。
まっすぐ行ったところに、風凛(ふうりん)風和里(ふわり) のお部屋があります。
犬旅コンサルタントMiwaのブログ-玉響の風
そして、もう一段上に、風遊(かぜあそび)茉莉風(まつりかぜ) があります。
こちらは、レセプション棟の2階の食事処を経由してアプローチするようです。

以前、こちらは、風楽の森というお名前で営業されていたそうです。
その当時のまま、お部屋の名前は使われているようです。
通常、風が強いこのお宿。そのため、風にまつわるお名前のお部屋になったのでしょうね。

さて、気になるお部屋は、また改めて紹介しますねもうすぐ