昨年末、縁あってお世話になった茨城県城里にある「ふれあいの里オートキャンプ場」
http://fureai.shirosatocamp.jp/

ブロガー制度(オフィシャルHP参照)を知り応募しました。
運よく当選しましたので、有意義な報告をしたいです。
一年間お世話になります。

まずは概要。
ふれあいの里は第一オートキャンプ場(57サイト林間電源なし)、第二オートキャンプ場(7サイト電源あり)、バンガロー地区、キャビン地区の4区画からなる。
管理棟には簡単な売店、屋根付きのバーベキューエリア、広大(ホントに広い)な広場、天文台まである。徒歩で行くには微妙だが近所に立ち寄り湯「ホロルの湯」がある。

管理棟
くまごろうのブログ-管理棟

一回目は4/29~5/1(GW)の二泊
近隣で(というほどでもないか?)「笠間陶炎祭(ひまつり)」と「益子春の陶器市」が開催されている。笠間も益子も陶器で有名。帰りは立ち寄る予定にした。

AC電源付きの第二オートキャンプサイト4200円を取る。
(これ以降は第二の説明)最近再整備したところで綺麗。

サイトの広さも広大。
大きいテントとタープを張ってもまだ余裕がある。
くまごろうのブログ-電源サイト

惜しむらくは、サイト内の駐車エリアが段差になっていること、電源と駐車スペースの距離が12メートル近くあること、水場廻りの水はけが若干悪い事。

だが、このキャンプ場は価格設定が低く高いコストパフォーマンスにかわりはない。
いろんな割引キャンペーンもあるのでチェックは欠かさないように。

一番お願いしたいのは全て和式トイレとなっているので洋式を設定する事。
これだけはぜひお願いしたい。

初日の夜はバーベキュー
茨城産大豆を使った絹揚げとがんも、しいたけ、常陸牛などなど
くまごろうのブログ-晩ご飯スタート

初日は、朝味噌汁無料サービスがある日。GWという事もあり、行列が・・・途中で諦めました。
くまごろうのブログ-朝食みそ汁サービス

二日目はきのこ鍋
地産まいたけがメイン
地酒もたくさん仕入れて効き酒もしました!
くまごろうのブログ-お酒ラインナップ
左から「富士泉」「郷の誉」「月の井」「来福」。
個人的には来福さん好きです。

くまごろうのブログ-きのこ鍋


天文台は今後どうなるか分からないようです。
ぜひいつか参加したい。
くまごろうのブログ-てんもんだい

近所の立ち寄り湯(ホロルの湯)は基本月曜定休、ここ以外になると近くにない。不便だなあ。
因みに、ホロルの湯の売店もあまり期待できない。
くまごろうのブログ-ホロルの湯
管内飲食店「いこい」は11~15時営業。
晩ご飯は無理ですね。

キャンプ場のバーベキュープランは価格的にも内容も良さそう。
(まだ利用した事ありませんが)

もしキャンプ場のプランを使用しない場合は、事前の調べが大切です。
近所にはスーパーがありません。
キャンプ場に乗り込む前に全てを揃える位の気持ちが必要です。

おまけ 場内 わんぱく広場
くまごろうのブログ-わんぱく広場

今回使用したお店

●イオン
50号線にありイオンモールを形成。
ここでほとんどのものが揃います。

●おとうふ家族(最近52号線、森林公園の近所に新しい店舗ができました)
http://www.otofu-kazoku.com/
豆腐、油揚げ、がんも、湯葉、自家製みそ、コンニャク、簡単なお惣菜
11~15時 おとうふ定食550円は絶対お勧め。
くまごろうのブログ-おとうふ家族

くまごろうのブログ-おとうふ定食

くまごろうのブログ-豆腐定食アップ

●椛や
http://r.tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/8001852/
近所のうどん屋。
かなりの人気で今回行った時も並んでいた。
古民家を改築しており雰囲気も抜群。
くまごろうのブログ-もみじや


帰りに寄った「笠間 ひまつり」「益子 陶器市」
凄い人でしたが、たくさんの陶器と売店が楽しかったです。
くまごろうのブログ-笠間ひまつり

くまごろうのブログ-益子

おまけ 帰る途中出会った那珂川
とても奇麗な川です。
くまごろうのブログ-中川

おまけ2 同じく帰る途中の道の駅 もてぎ 「とちおとめ」が安い!!
くまごろうのブログ-道の駅