7月4日(月)に開催しましたぽっけセミナー!!

今回のテーマは【訪問介護】でした。

介護保険を使って受けられる在宅サービスで大活躍をしてくださる介護士さんのお話です。

以前はヘルパーさんと呼ばれていたのですが、今はそう呼ばないらしいです。

資格も以前は「ヘルパー1級講座」とか「ヘルパー2級講座」と言われていましたが、今は「初任者研修」「実務者研修」という名称になってますねキラキラ

 

介護士さんに興味があって、なりたいなぁと思う時はこの初任者研修を受ける必要があります。

このお仕事は施設や在宅などで大活躍です。

でも、仕事の内容がハードのため、なっても辞めてしまう方も多く、慢性的な人材不足になっているようです。

そんな現状もお話いただきました!!

 

実際にご家族の介護で介護士さんに訪問介護をお願いしている方もいらっしゃり、体験談も聞くことができました耳

介護士さん側からのお話だけではなく、利用者さんの立場の方の両方からお話を聞けるとわかりやすいですし、素人ながらに課題や疑問が出てきたりしますね。

 

たくさんの質問もあり、ちょっとして裏話も聞けたりしてウシシ

ふふふ、経費の話や時給の話まで聞いちゃいました(笑)

これは所属する事業所によって違うようです。お仕事として介護士さんになるという方はそのあたりもリサーチをする必要があるんですね!

 

介護士さんのお仕事は、体を拭いたり、更衣のお手伝いをしたり、食事を作ったり、買い物に行ったり、掃除をしたりなどなどその方にあった介助をしてくれます。

お家に上がりますし、人と人との関係なのでどうしても合う合わないという問題も出てきそうですよねアセアセ

どうしても合わない!という時はケアマネさんに相談をしてみると良いようですクローバー

我慢しなきゃダメということはないそうですよOK

 

いくつかのお話の中で私が心に残った言葉は・・・

「動けるうちに介護士さんをお願いしておいた方が良い」

ということです。

先ほども言いましたが、お家に上がるんです・・・他人様が。

体がしんどい時に初めて会う人が家に上がり込んで、いろいろとされたらちょっと負担になりことが多いようです。

ですから、少し元気なうちに人が入ることになれることも必要とのことでした。

う~む・・・ごもっともですビックリマーク

 

自分の親もですが、自分もいつか年を重ね、介護が必要になってきます。

その時に焦ったり困ったりしないように、今から少しずつ準備をしなくてはいけないんだなぁと改めて感じた時間でした。

 

ぽっけブログ謎の管理人ひとみでしたヒヨコ

またね~~晴れ