あつこんのHappyな毎日

2010年度楽天グルメ大賞を受賞している、『栃木喜連川温泉パン』 を頂きました音譜

太っ腹に、8種のお味がセットになっていました。


チューリップ黄元祖(プレーン)

チューリップ赤チョコバナナ

チューリップ紫黒豆ココア

チューリップピンク抹茶あずき

チューリップオレンジレーズン

チューリップ黄くるみ

チューリップ赤ビターコーヒー

チューリップ紫アーモンドキャラメル


丸くどっしりとしていて、表面はつるっとした、素朴な感じのパンです。

オススメの食べ方が書いてあったので、試してみました。


食パンそのまま食べる

しっかりつまっている感じで噛みごたえがあります。

味が濃いと言うか、コクがあると言うか・・・シンプルで素朴な味なんだけど、噛めば噛むほど味わいがしっかりしていて美味しいニコニコ


食パンレンジでチンして食べる

これが一番美味しい食べ方かなと思いました合格

20秒くらいチンするとふわっふわでしっとりした食感になって、そのままの時とは全く違います。

赤ちゃんのほっぺのような、しっとりやわらかく、つやつやな感じになりました。


食パントースターで焼いて食べる

さくっと香ばしく、軽い食感でこれまた美味しかったですにひひ


他にも、ジャムやクリームにつけたり、牛乳に浸しても美味しいと紹介されていましたよ。

パンそのものの味わいで十分満足できるのでそのままで美味しいですが、しっかりした味がするだけに、牛乳とは高相性だと思います。


どれも美味しかったけど、私のイチオシは 『抹茶あずき』チョキ


温泉パンって言うからには、温泉水で仕込んでるとか、温泉の熱で焼いてるとかなのでしょうか・・・はてなマーク

説明書きはなかったので、ちょっと気になりました得意げ




温泉ぱん株式会社



温泉パンのファンサイトファンサイト参加中