手放す、断捨離、大掃除 2016年のカラダとココロの大掃除! | 『最高の人生だったを当たり前に』

『最高の人生だったを当たり前に』

【夢を語り合える大人を増やすし、地球を本来の全ての生きとし生けるものが賞賛、祝福、感謝と、幸せに溢れた星へと、明るく楽しく、仲間の力を借りまくって、ミッションを遂行する】

こんばんは

堀田ですカナヘイきらきら




{9D07EDA5-7117-4C1F-8F86-2DF64E693F04}




今やれることが、

チャンスの芽クローバー


冬至ですね

ゆず湯に、かぼちゃ


本格的な冬支度もスタートの時期



そして、今日は下弦の月


下弦の月から、新月に向かって
どんどんと月が欠けていきます。



欠けていく、、



手放していく

断捨離していく


そんなタイミング



エネルギーが

放出や手放し、という

パワーを放っていきます。




年末最後の下弦ターム。


このチャンスを生かして、



大掃除&断捨離モードへ切り替えをしていく

良いかもですね。




カラダの断捨離にも


ココロの断捨離にも


やっぱりポイントは呼吸







いつでもできる



今やれること!



ゆったりとした、呼吸を意識してみてくださいね。




背骨をまっすぐに


肩の力を抜いて


軽くあごを引く




頭のてっぺんを、天井からすっと

引っ張られているように




姿勢を整えてみる




そこで、ゆったり呼吸する




まずは息をすぅーっと吐いてから




ゆっくり、吸い上げている



胸やお腹が広がるのを感じてくださいね




6秒くらいかけて、ゆっくり吸う





そして、少し止めてから




もっと、もっとゆっくりゆっくり


息を吐いていきましょう。




ポイントは背骨をまっすぐにしておくこと!!




胸やお腹がぐぅ〜〜っと


締まっていくのを感じてみてね。




吐く息は9秒くらいかけてみる





今ここ


呼吸にのみ、意識を集中してみる





29日の新月まで



手放す意味も込めて




吐く息を特に意識して



日々の呼吸を意識化してみてくださいね。






今日は中部電力  浜岡原子力発電所様で運動指導



呼吸を熱くてへぺろうさぎ!?!?!?

語ってきました。




エクササイズ  イズ  メディスン



運動は処方箋



そして、呼吸もエクササイズ



だから、呼吸も処方箋





カラダとココロのチューニングには


とっても重要ポイントとびだすピスケ2とびだすピスケ2とびだすピスケ2ですよ〜




あつこ