以前、瓦業界の知り合いと飲んだ時に、業界誌に掲載されたまちのでんきやさんの屋根作業の写真が、「安全確保が甘い!」とあちらの業界で反発(知識も無いのに屋根の仕事に手を出すな的な?)があって、という話しを聞きました。
載ってた電器店さんはアトム電器の関係者じゃなかったので、話を聞く以外出来なかったのですが、立場を変えればボク達の業界でもお客様にとっての購入ルートが多様化しているので、肝心の自分達の価値が伝わらない。そんなジレンマってありますよね。
ボクの所にもメンバー店さんからそういう相談を頂くことがあります。酷い話になると、他所で買った商品を設置配線工事をやらせて、「そんなのはサービスするもんだろ」と払ってもらえないパターンも。(その時は消費者生活センターさんに仲裁してもらいました)
そんなお客様には「こっちだって費用と時間割いて準備しているんだぞ」とひと言、言いたくなってしまう、その気持ちよーく分かります。
そんな時に、件の瓦屋さんがとってもいいことを書いておられました。
今回の震災で瓦屋根は危ない!という報道に文句を言いたくなるけど、今やるべきは被災して困っている人が知りたいこと、助ける情報だ、というアツいブログ。ぜひ読んでみてくださいね。
■ハッピーな関係は勝手に出来るものじゃなく、つくるもの
こう書くと軽い印象を持たれますが、店とお客様のハッピーな関係って偶然出来るものじゃなく、意識してつくるものです。
上記のブログのじょびこと神谷さんが言うように、理解されないことへの反論じゃなく、まちのでんきやさんと関わる価値を伝え続ける努力をしたいものです。
工事一つとっても、どういう所に工夫があるかの説明を。
購入し終えた後、様子伺いで訪問した時に点検票をお渡しすること。
「今回はサービス」でお値引きした時も、キチンと±0円の伝票を切って実際掛かってる工数や費用やお値引きの理由をお伝えすること。
やれることは沢山あって、お客様との関係はその上に成り立つものですよね。
キチンと仕事をすること。その仕事の価値を伝えること。両方合わさってプロの仕事の値打ちが伝わります。
当店の値打ちを理解されないお客様がいたら、他に(当店なら解決出来るのに)当店の価値を知らずお困りのお客様もいるということかも知れません。
今回のような大きな災害があった時は、自店のお客様にも注意を促す機会でもあります。プロとしての取組み、情報をしっかり届け、がっちり信頼されるハッピーな関係を作って行きましょう。
それでは今日もよい1日を☆
載ってた電器店さんはアトム電器の関係者じゃなかったので、話を聞く以外出来なかったのですが、立場を変えればボク達の業界でもお客様にとっての購入ルートが多様化しているので、肝心の自分達の価値が伝わらない。そんなジレンマってありますよね。
ボクの所にもメンバー店さんからそういう相談を頂くことがあります。酷い話になると、他所で買った商品を設置配線工事をやらせて、「そんなのはサービスするもんだろ」と払ってもらえないパターンも。(その時は消費者生活センターさんに仲裁してもらいました)
そんなお客様には「こっちだって費用と時間割いて準備しているんだぞ」とひと言、言いたくなってしまう、その気持ちよーく分かります。
そんな時に、件の瓦屋さんがとってもいいことを書いておられました。
今回の震災で瓦屋根は危ない!という報道に文句を言いたくなるけど、今やるべきは被災して困っている人が知りたいこと、助ける情報だ、というアツいブログ。ぜひ読んでみてくださいね。
■ハッピーな関係は勝手に出来るものじゃなく、つくるもの
こう書くと軽い印象を持たれますが、店とお客様のハッピーな関係って偶然出来るものじゃなく、意識してつくるものです。
上記のブログのじょびこと神谷さんが言うように、理解されないことへの反論じゃなく、まちのでんきやさんと関わる価値を伝え続ける努力をしたいものです。
工事一つとっても、どういう所に工夫があるかの説明を。
購入し終えた後、様子伺いで訪問した時に点検票をお渡しすること。
「今回はサービス」でお値引きした時も、キチンと±0円の伝票を切って実際掛かってる工数や費用やお値引きの理由をお伝えすること。
やれることは沢山あって、お客様との関係はその上に成り立つものですよね。
キチンと仕事をすること。その仕事の価値を伝えること。両方合わさってプロの仕事の値打ちが伝わります。
当店の値打ちを理解されないお客様がいたら、他に(当店なら解決出来るのに)当店の価値を知らずお困りのお客様もいるということかも知れません。
今回のような大きな災害があった時は、自店のお客様にも注意を促す機会でもあります。プロとしての取組み、情報をしっかり届け、がっちり信頼されるハッピーな関係を作って行きましょう。
それでは今日もよい1日を☆
この記事を書いた人:メオマサユキ
地域電器店専門の販促・経営アドバイザー。
1972年大阪生まれ。大学卒業後、会計事務所に約12年勤務。2009年より町の電器屋さん「アトム電器」を展開する㈱アトムチェーン本部に勤務。 2012年より始めたご加盟の電器店さんとの個別経営面談会もおかげさまで200件を越えました♪(プロフィール)
1972年大阪生まれ。大学卒業後、会計事務所に約12年勤務。2009年より町の電器屋さん「アトム電器」を展開する㈱アトムチェーン本部に勤務。 2012年より始めたご加盟の電器店さんとの個別経営面談会もおかげさまで200件を越えました♪(プロフィール)