大阪手づくりフェア 盛況に終わりました。ありがとう! | Atelier Shamrock  お日さまみたいに

Atelier Shamrock  お日さまみたいに

おりばーこと松井京子のブログです。
京都府長岡京市でペイント教室を開いています。

掲載のデザインや技術は著作権放棄していません

大阪手づくりフェア
大盛況に終わりました。
皆さま本当にありがとうございました。

今回オリジナルのシルクスクリーンを使ってのWSでした。
シルクスクリーンして、トールペイントの技法で少しだけ着彩したりイニシャルをステンシル しました。



トールペイント、少しでも広めたい!
私たちはそこにこだわっているので、毎年トールペイントのWS で参加しています。(手芸色々できる二人ですが、絶対そこはトールペイント)

そしていつもハンドメイドのバッグを素材に。

受講者様、それぞれ好みのレイアウトなので一つとして同じものはありません。オンリーワンのバッグができるのです。







3年ぶりのマイドームでのイベント、予想を上回る沢山の方々がお越しくださり、感謝しかありません。
また今年も無くなるかも…と思いながらで、準備もギリギリ、結局また徹夜続きの数日でした。
イベントでは5年ぶりにお会いできた生徒様(介護でずっと外出できなかったそう)、毎回イベントに来てくださる生徒様、毎年ワークショップ受けてくださる方、そして刺繍で同期の方までお立ち寄りくださいました。
もちろんペインターの方々も!懐かしいお顔も沢山!
そんな皆様のおかげで、よろよろになりながらも無事相棒とイベント終えることができました。

終わった後の一服で、来年の構想を練る二人です。

「来年もブース出される?」と尋ねてくださったWS 受講者様たち、また頑張りますね!
このイベントは、二人の一年に一度の楽しみ。いつも二人で考えて準備しています。
今日、○才まではやるわ〜と相棒に宣言しました。
さあ。後何年でしょう!笑
来年はしっかり早めに準備してまたイベント頑張ります。



皆さま本当にありがとうございました。
最後になりましたが、手づくりフェア関係者の皆様、お疲れ様でした。お世話になりました。


そうそう、晩御飯にカレー作ってくれた次男くん、あれこれ手伝ってくれたお兄ちゃん、ありがとね。