心が平安だからこそ | Atelier Shamrock  お日さまみたいに

Atelier Shamrock  お日さまみたいに

おりばーこと松井京子のブログです。
京都府長岡京市でペイント教室を開いています。

掲載のデザインや技術は著作権放棄していません

変なタイトルです。


コロナが始まって、全てが様変わり。


レッスンもできないし、世の中どうなるのか本当に不安だった頃、オリジナルデザインもですが、描く気にあまりなれなかった日々でした。(辛いことも多かったからね。あ、ちゃんと仕事はしてましたよ。)


ずっとソーイングしてました。笑


だけどだんだん怒りが湧いてきて、こんなことで沈んでいられないと、また描くようになりました。


3月終わりに母の具合が悪くなってバタバタ、頭の中はそのことでいっぱいに。


心ぞわぞわ、久しぶりにまた気持ちが落ち着かずなかなか描けない(時間的にも気持ち的にも)日々が続いて。


今まで、自分がどれだけ恵まれていたのか、本当によくわかりました。

オリジナルデザインを考えるときは結構長いこと頭の中であれこれ思い描くのですが、その考えるスペースを不安がうめてしまう感じかな。


今回のことで、もう少し、気持ちを切り替えられるようにならないといけないと気づきました。

親のことは大事。でもそのことで描けなくなるようではダメですね。そんな学習をした4月でした。


そうです。締め切りものがあったのです!(前置き長すぎ)


間に合った…



恒例となりつつある描き直しもやり、(ずっと直し続けるより描き直した方が早かったりする)


しかもいつも描かない感じのデザインを一部おこしてしまい、四苦八苦!岡山行きで予定も総崩れ…


でも!でも!


なんか


可愛いのが描けた!


自己満足だけど!


ずいぶん先になるけれど


そんな時にそんな思いで書いたのねって温かい目でみてくださいね!


(あまりにホッとしたので、わけわからん文章ですいません)



まだ描かないといけないものがあるので連休はありません。しかもまた岡山の両親のところに行かないといけません。


でも、今日はジュリアンさんでのセミナーだったので、皆様からパワー頂きまして、とてもやる気になっています!


(セミナーの話はまた後ほど)


反省することも沢山ありますが、それも後ほど。


帰りの新幹線は新型車両!ずっと換気できてるそうです。

そして、

コンセントもこんなところについてます。(今日はこれが言いたかった)

教えてくれないとわからへんやん…めちゃ探したやんか。


結局ネットで調べました。各席についてるから便利ね。


しかも、駅近くになったら照明が明るくなるねん!


未だに除菌シートで拭き拭きしてから座りますが、(みんなしてないけど気にならんのかな)新しい車両はなかなか良いです。


色々コロナ対応?進化している新型車両で帰ってます。


世の中どんどん変わっていって、どんな未来になるのかな。