神田バラ園さんのプティアムールを使ったフラワーギフト【フラワーアレンジメント教室神戸】 | 神戸市フラワーアレンジメント教室お花初心者プロになる♪基礎から学べる資格と教室開校

神戸市フラワーアレンジメント教室お花初心者プロになる♪基礎から学べる資格と教室開校

「自宅でフラワーアレンジメントの教室を開校したい」「自宅でフラワーギフトの販売ができたらいいな」を実現できるFlower Works Japanの資格が取得できます。営業時間月~土9時~18時

◆京都へ発送したフラワーギフト

 

イギリススタイルフラワーアレンジメント教室アトリエジューン主宰の石井純子です。

 

 

国産の新鮮で質の良いバラ

レッスンと同様にフラワーギフトでも季節の花材を使うこと、持ちの良いお花を選んで使うことを大切にしています。
 
イギリススタイルはバラを使うことが多いので、なるべく持ちの良いバラを選んで使っています^^
 
長持ちするというのはまず新鮮であるということが1番。
 
そしてバラの花びらが肉厚のものは持ちが比較的良いです。
 
花びらが肉厚なバラにはプティアムールやカルピデューム、ヴァーグなどがあります。
 
 
◆バラのプティアムール、ユリのシベリア、トルコキキョウ、初雪草、クレマチスを使ったフラワーギフト
 
花びらが肉厚ならなんでも持ちがよい、かとというとそうでもなくて(笑)、どこのバラ園で作られているか?ということも質に大きくかかわっています。
 
市場の方から季節ごとにどこの産地が良いのか、どの生産者さんがよいのかなどの情報をいただいて、アトリエジューンでは新鮮で質の良い花材を仕入れることができています。
 
 
人とのつながりの中で、良い仕事をさせていただけることに深く感謝しています。
 
 
生産者さん、市場の方、送り主様、送り先様、が喜んでいただけるように、そしてこれからもお花を通してたくさんの方に喜んでいただけるように頑張ります^^
 
◆実はぼっちゃんもお花が好きなんですよ^^
 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

アトリエジューン体験レッスン簡単ご予約はこちら

24時間受付しております。

 

アトリエ情報

イギリススタイルフラワーアレンジメント教室アトリエジューン

神戸市北区鈴蘭台北町6-14-18

【お問い合わせ】  078-595-8739

【メールフォーム】 お問い合わせ・ご予約メールフォームはこちらです

【最寄駅】 神戸電鉄 鈴蘭台駅

【営業時間】 月~土 9:00~18:00 

【定休日】 日・祝 (ブライダル・スタンド花の配送は承ります)

 

 

石井純子のプロフィール

体験レッスンについて

はじめて体験レッスンをご検討される方からのよくある質問

アトリエジューンのレッスンコース

アクセス最寄駅から徒歩


いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワースクール・レッスンへ
   

大阪、芦屋市、茨木市、神戸市北区、西区、須磨区、垂水区、東灘区、姫路市、篠山市、加西市、

三木市、などからお越しくださっています