赤い硝子 | atelier earlのブログ

atelier earlのブログ

アンティークやビンテージパーツをメインに真鍮、シルバー、時にはガラスや天然石を使い壊れたモノの良さを生かしたアクセサリー制作の提案。 色をちょっとだけかじった私の色合わせの話。 我が家のやんちゃ姫の話を紹介していきます

オーダー頂いて 作りました(゜∀゜;ノ)ノ
3月のblogに載せた
atelier earlのブログ-SN3Q0405.jpg
↑それとは別に
色違いのアンティークの硝子パーツを使ったリフォームリング。

アンティークの赤い硝子パーツを使って 指サイズに合わせ、ちょっと細身タイプの真鍮のリングのオーダー音符

どんな風に形にしたか‥
atelier earlのブログ-SN3Q08000001.jpg
まずは 鈑を叩いて模様を付けて、真鍮のリングの土台をつくりました~!
横にある赤い硝子パーツを付けるのだ

atelier earlのブログ-SN3Q08420001.jpg
↑フランス語で、
ある 文言を 入れました★


実際に指にはめてもらい、進めて大丈夫かチェックして‥

atelier earlのブログ-SN3Q0846.jpg
↑石枠をロー付け

atelier earlのブログ-SN3Q0847.jpg
ミルタガネ でリングの側面に丸の彫り模様を付けて‥


  atelier earlのブログ-SN3Q08500001.jpg
  atelier earlのブログ-SN3Q08510001.jpg
*完成*
やった~(≧∇≦)
喜んでくれるといいなあ~