横浜生まれの新アート「ロザフィ」 | 横浜泉区 プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワー アトリエ ラ ルナ              Atelier la Luna

横浜泉区 プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワー アトリエ ラ ルナ              Atelier la Luna

横浜泉区弥生台にて、フランス・パリテイストを取り入れたアレンジメントとブーケ制作をお楽しみ頂いております。

みなさま、こんにちは。amicaです。

今日は、もう一つの私の楽しみをご紹介します。

それは、『Rozafiロザフィーという、横浜生まれの新アートです。

特別なロザフィ紙をくるくるっと巻いてバラのようにしたパーツを使って、
いろいろなアクセサリーを作っていきます。

ワンコつながりでご縁がありました そらははさんが、ロザフィサロン・Cielを始められ、私も1年前から習い始めました。

習っているうちに、せっかく習うなら、教えたり、販売もできたらいいな・・・と思い始め、

思い切ってコースに入って、しっかり受講することにしたのです。

12月のお試験を目指して、練習です。


昨日、プライマリーコース『ポーシャ』のピアスを作ってきました。

ポーシャは久しぶりだったので、紙のサイズを間違えて、ちょっと時間がかかってしまいました。。。

『ポーシャ』は、試験課題の一つです。(汗)

$プリザーブドフラワー ディプロマ取得奮闘記


ピアスを入れている器は、そらはは先生に頂きました。先生が焼かれた物だそうです。
私は、よく、外したピアスや指輪の置き場所を忘れてしまうことが度々あせる
これからは、この器に入れるようにしますラブラブ

あと、私の娘にもカチューシャを頂きました。
早速付けてます。ニコニコ
$プリザーブドフラワー ディプロマ取得奮闘記


そして、もう一つ。
$プリザーブドフラワー ディプロマ取得奮闘記

先生が、お散歩の時、公園で拾われたそうです。

バラのような松笠です。
ヒマラヤスギの松笠だったかと思いましたが、、、
えっと?シダー何とか?

インテリアにできそうです。

どうもありがとうございました。


今年は、8月はアミティエ協会のお試験。12月はロザフィのお試験。

同時進行なので大変ですが、がんばります!!