『ポーセラーツでタッセル!』大人気です♡ | 京都 カルトナージュ・FMD・ポーセラーツ・タッセル    アトリエ べにいろ

京都 カルトナージュ・FMD・ポーセラーツ・タッセル    アトリエ べにいろ

四条大宮・丹波口近くの自宅にて開講中。
京都タワーの見えるマンション内のアトリエです。
少人数で和やかな雰囲気が自慢です。
お問い合わせ、お待ちいたしております。

 藤本先生デザインの『リボン転写紙で作るタッセルとアンブレラ』
 とてもかわいいと大評判なんです。
 
 今日は須磨からNyan先生がいらしてくださいました~\(^o^)/
 ポーセラーツサロン、大先輩のNyan先生
 大阪セミナーの日はご都合がつかなかったらしく、
  『アトリエべにいろ』にお越しくださいました(*^-^*)
 
 私、少し、緊張~~(^^ゞ
 受講セット以外にも2枚も詳しいレシピを作っちゃいましたよ~
自分がまごつかないように~~💦
 
 
Nyan先生、1レッスンで無事に完成!
タッセルもアンブレラもふっくらと華やかです~♡
 
 今日は、他にも卒業インストラクターのNさま
 卒業制作に入ったばかりのTさまも
いらしてくださいました~
 お休みだったEちゃん、ワンちゃんお大事にね♡
 
Nさまは、タッセル&アンブレラの続き
じっくりと丁寧にお作りいただいています。
あと少しで完成しますね。
 
傘の柄って、難しいですね~
ちょっとのカーブで魔女の杖になっちゃいます(^^ゞ
             がんばって、貴婦人にふさわしい柄になりましたね~~
 
Nさま、電気炉の使い方にも慣れ、
お世話になっっている方へのプレゼントを
ポーセラーツで作っておられるそうです。
MY窯、いいでしょう~(^_-)-☆
 
伊丹からいらしてくださっているTさま、
遠くまでいつもありがとうございます。
Tさま、今日はカップ&ソーサの分割、型取り、
そして、マスキングリキッド、スポンジング・・・
一緒に復習しながら、
また、新しいアイデアを出し合いながら、
卒業制作を進めていきましょうね~~(*^-^*)
 
皆さま、お疲れ様でした~~
Nyan先生を囲んで、たのしいお話が弾みましたね。
 
☆2・3月のレッスン予定はこちら→☆☆☆

☆アトリエべにいろホームページはこちら→☆☆☆

 

☆皆さまの応援が励みになります。
 ポチっと応援、よろしくお願いいたします(__)
↓↓↓

にほんブログ村

フレンチデコ

   ☆フレンチデコ                 ☆カリキュラムの詳細