混迷を深めるシリア情勢が一層キナ臭くなってきました。


アラブの春といわれ、中東で独裁を倒し民主化が進んだ

国がある一方で、シリアは内紛が泥沼化して2年半です。


エジプトは民主的に選ばれた大統領が事実上のクーデター

軍事政権に戻ってしまいました。


民主主義が育つには時間を要することがわかりました。

独裁の重しでバランスが取れてたのかもしれません。


シリアで化学兵器を使ったからアメリカが攻撃するという、

一方でロシアは現政権側を支持してるようで、

大国の思惑が見え隠れしてます。


記憶に新しいイラク戦争では大量破壊兵器を所持してると

攻撃したのが後になかったことが確認されました。


一人の大統領の決断で何万人もの命が奪われ国は崩壊し

何年もの間苦しみ続けることになります。


その昔ベトナム戦争もありました。戦争で得るものは何も

ありません。そして傷つくのはいつも、始めた当事者では

なく弱い立場女性や子供たちです。


いかなる大義でも戦争は悪で、良い戦争などありません。


日本は何があっても大国に追随して戦争に加担することの

ないように平和的な貢献を模索するべきだ思います。