大阪市 トールペイント&

クレイクチュール・ポリマークレイ教室

マインドワーク®️フォーカライザー

 

アトリエ コンの水谷です

 

 



この記事の続き


20代初めの頃の、チャレンジについて

書こうかな、と思います




私は高卒で

地元の信用組合に就職しました




と言うのも

実家は貧乏だったんで、我慢ばかり


とにかく、一刻も早く

自分で稼いで

好きな事をしたかった!んです



 そして、負けん気も強かったので


誰の世話にもならない!

自分だけの力で生きてやる!


って、18才女子とは思えない思考で

いっぱいでした〜^^;




そこで、とりあえずは

稼ぐ為に信用組合に就職したんですが




私が考えたのは


「ずっと会社で使われて働くのはイヤだし、自分の力で仕事をしたい」

でも、今の自分には何もない



なので、「手に職をつけよう!」



その為に、2年間働いてお金を貯めて

働きながら夜間の専門学校に行く!

でした




じゃあ「何の専門学校に行くのか?」



18年間の自分が得意な事、好きな事

を洗い出すと…


○色がたくさんあるのが好き

○手先は器用、裁縫、編物など得意

○美術の成績は良かった


と、言う事で、

服飾の専門学校に行こう!

と安易に思ったんです



で、2年後、

予定通りに専門学校に行き始めます



勉強する事が楽しかった専門学校音譜

でも…



長くなったので、続きはまた後日^ ^






 

◇レッスンメニュー(女性限定)

 

 

レッスンスケジュール等のお知らせ・

LINEでのお問合せ

 

メールでのお問合せ

 

インスタグラム

インスタグラム

インスタグラム