本日ご紹介致しますのは、SE BIKESから発売されております。昔の形の復刻版BMXです。

フレームのカラーリングはもちろんですが、フレームの作りもその当時のままを再現しております。

astpapaのblog

カッコイイ!!
このSE BIKESの特徴はフレームが縦に扁平している所です。
サドルはお客様がクッション製のある物がいいと言う事で変えてあります。


astpapaのblog

そしてもう一つの特徴はMONGOOSEと同じループテールです。
左右で1本のパイプをグイ~ンと曲げてこの形を作っている所なんです。
オールドチックでカックイイ!!ですね!

astpapaのblog

前から見るとこんな感じです。
フロントフォークも特徴がありエンド部分が斜めにカットされているのがSEの
ランディングギアフォークのとくちょうです。
昔はこのフォークがつけたくて憧れました。

astpapaのblog

そして今回凄いのがOAKLEYのB-1Bグリップのこちらも復刻版です。
本物ですよ!!
オークリーは自転車のグリップから始まったのご存知でした!?
フレームパッドも昔のまんま。

わたしのSEのPK RIPPERとの出会いは、20年数年前くらいにMTBを教えてくれた方が行っていたお店が調布にありマイティーマウスと言うお店でした.そこで、私達と光が丘公園で一緒に遊ぼうと言う事で、夜光が丘に集合しました.その時はMTBで遊ぶと言う事だったのですが、一人だけベイビーブルーのPK RIPPERに乗っていた人が居て、総勢7~8人くらいが全員横並びにウイリーで表れて、そこで既に度肝を抜かれました。その中にはワンハンドウイリーをしている若者やノーハンドウイリーをしている人も居ました。すごい!!その中のPKを乗っている彼がいきなり『キュッギュギュー』トイウタイヤの音を立てて、『ロールバック』をしてそしてフェイキーで元に戻ると言う技を見せてくれたので、一気に私もPK-RIPPERが欲しくなり、購入してしまいました。実は当時のPK-PIPPERを私も持っているのです。新しいお店ができたら完成させて飾っておきましょう。それからと言うものBMX FREESTYLEに目覚めて、当時あったBULLYと言うFREESTYLE BIKEで一生懸命『ロールバック』を練習し、出来るようになりました.おまけでロックウォークと言う技も出来るようになってしまいました。懐かしい話しです。もちろん今は出来ませんよ.でもまたやってみた行きもしますが、怖いが先立ってしまい出来ないと思います。
ロールバックと言う技はどんな技かと言うと、ジャックナイフと言う技があるのですが前ブレーキをかけて180°回転する技ですが、これをノーブレーキでやってしまう技なんです。
みなさんもやってみたらいいと思いますよ.そんなに大怪我はしませんから。



と言う事でSE RACINGのPK-RIPPERはカッコイイです。