若い時は・・・


照れがあったり、格好よく見せようとして、うまく愛情表現が、


できなかったのですが、できないと損することが沢山あると・・・


この年でわかってきました!


愛情表現の・・・


方法は大きく分けて5つあるそうで、「言葉」、「贈り物」、「時間」、


「接触」、「奉仕」だそうですが、感じ方は人それぞれ違うわけで・・・


感じるツボがあるわけです!


つまり・・・


相手のタイプを見極めてから、愛情表現をしなければならないし、


簡単にできるのは言葉ですが、直接的な言葉でもいいのですが・・・


照れくさくていえません!


ですから・・・


遠回しにほめ言葉や感謝の言葉を使ったり、励ましの言葉や、


優しい言葉を使ったり、相手の性格に合うことが重要とのこと・・・


しかし通じない人もいます!


そして・・・


贈り物は、高級ブランドなどお金のかかった物ではなくてもよく、


コンビニのお菓子でもいいわけで、金額の問題ではないようで・・・


気持ちを伝えるわけです!


また・・・


時間というのは、一緒にショッピングを楽しんだり、スポーツなど、


共通の趣味に費やす時間と、それを話し合う時間が重要だそうで・・・


同空間の無言はNGです!


それと・・・


接触はスキンシップのことで、二人の娘達にはよくやりますが、


たいてい「お父さん、あっちいって!」と、いわれてしまうわけで・・・


やり過ぎればウザいだけです!


そして・・・


最後に奉仕ですが、要は、相手のために尽くすことなのですが、


個人的には、どれかに偏ってはいけないと思っていて、例えば・・・


「最低な男だな~!」などといわれながら、贈り物をもらったり、


手料理を作ってもらっても「いらね~!」と思ってしまうわけで、


5つの愛情表現方法を、バランスよくやることが大事であると・・・


個人的には思っています!



人気ブログランキングへ