体質による太りやすい・太りにくいとは!? | This journey 1% finished

This journey 1% finished

「100あるできない理由より、たった1つの信念が勝る事がある」

こんにちは!

今回は「先天的な脂肪細胞の数と、後天的要因によって決まる脂肪細胞の数」について

解説していきたいと思います。

一昔前までの考え方としては、

「脂肪細胞は生まれてから、3歳くらいまでの間に決定され死ぬまで細胞数は変わらない」

と言われきました。

しかし、最近の研究結果により、「後天的要因によって、脂肪細胞の数は増減する」

という事がわかりました。

%e6%88%90%e4%ba%ba%e3%81%ae%e6%80%9d%e6%85%95%e3%81%ae%e5%a2%97%e3%81%88%e6%96%b9

<脂肪細胞の数が決定する、第一次幼児期>

脂肪細胞の数は、生まれてから1歳までの1年間で大まかなプログラミングが

行われます。

そして、思春期を迎える事で、様々なホルモンが活発に分泌されるようになり、

2度目の脂肪細胞数のプログラミングが行われます。

 

<近年発覚した3度目以降の脂肪細胞の増殖について>

最近までは、脂肪細胞の数は、幼児期と思春期の2度の間で、決定され、

その脂肪細胞の数が多い人を、「太りやすい体質」と呼んできました。

しかし、近年の研究で明らかになったのは、「生まれ持った体質とは関係なく」

「後天的に太りやすい体質」に変化するという事です。

%e6%b7%b7%e5%9c%a8%e5%9e%8b%e8%84%82%e8%82%aa%e7%b4%b0%e8%83%9e

脂肪は、脂肪滴にトリグリセリドを溜め込んでいきますが、脂肪滴内のトリグリセリドの量が130ulを超えると、「1つの脂肪滴では溜め込む事が出来なくなり」

結果滴に、「脂肪細胞が分化」します。

これによって、「肥大優勢型の脂肪細胞」と「増殖優勢型の脂肪細胞」が

混在していきます。

分化した脂肪細胞は30ulほどの大きさしか、無いため、また、トリグリセリドを

溜め込む為の余裕が出来てしまいます。

%e8%84%82%e8%82%aa%e7%b4%b0%e8%83%9e%e3%81%ae%e9%99%90%e7%95%8c%e5%80%a4

この一連の流れを繰り返す事によって、後天的に「太りやすい体質」が作られていきます。

 

無料体験はこちら

http://aspirest.com