きのこちゃんの山 | 食べて歩いて遊んでスペイン!

食べて歩いて遊んでスペイン!

バルセロナ在住ウルコの目、舌、耳、足、恥を駆使して、グルメからスペイン夫・親方との家庭生活まで、まるごと日常スペインをご紹介します。

kinoko-no-yama
最近、日本恋し病の発作が頻繁にあります。


和食はともかく、
どうでも良いような
日本の駄菓子にまで反応してしまうんです。


先日はデパ地下のスーパーで、
「きのこの山」
見っけ。

その名も
Setítas
きのこちゃん2種。

スナック軸の部分が
チョコからはがれそうなほど
曲がって付いていたり、

軸の地肌が見えちゃう
ハゲきのこちゃんがいっぱい。


setitas-cesta

でも、味は日本のと同じだったな・・幸せ。。

今度はミカド
(ポッキーのインターナショナル・ネーム)
も買っちゃおっと。

そういえば、
ミカド(ポッキー)も
最近、ホワイトチョコのを見ました☆


ところで ウルコ、日本では
「きのこの山」も「ポッキー」も
ホワイトチョコ版を食べた事が無いのだけど・・

日本にもあるのでしょうか?
シンプルなホワイトチョコバージョン。


☆応援クリックしてね☆

たけのこの里未だ見ず、頑張れきのこちゃんクリック☆