メンタルトレーニング | スピリチュアルウォーキング~ココロとカラダのダイエット~

スピリチュアルウォーキング~ココロとカラダのダイエット~

ココロとカラダは繋がっています
綺麗に正しく歩く事は人生を上手く歩くコツと同じです
気づかない間に溜まったココロとカラダの脂肪をポイッとし軽やかな人生を歩きませんか?

大阪・神戸を中心に広島・東京等でも活躍中
企業研修・セミナー・出張レッスンお気軽に♪

今日はかずよ先生 のメンタルトレーニングでした。

 

今日のテーマは前回に引き続き「分別をする」でした。

 

 

分別して考えられない行動パターンの奥底に過去世からのトラウマがあることを教えていただきました。

 

 

 

 

私は過去に

 

 

 

 

●奪われる

 

 

●責められる

 

・・・などの事を多く経験していたらしく、魂に「自分ひとりでは戦いきれない!」という恐れが根底にあるのだそうです。

 

そのため自己防衛本能が他の人より強く働き、自分を守るためにいろんな事を例題として持ち出しまうのだと教えていただきました。

 

 

でもそれが反対に、他の人から見たときに違和感を与える言動に結びつき、誤解を与えてしまうんだそうです。

 

 

 

結果よりもプロセスを重視してしまうのも「結果は出てない。でもここまでやったんだ!認めて欲しい」という防衛心が働くからだそうです。

 

 

 

だから無意識の内にいろんな感情が一緒になり、「分別できていない行動や発言」になるのだそうです。

 

 

 

 

その他「自分を持ち出さないこと」や、「素直に行動すること」などもメンタルトレーニングで取り扱っていただきました。

 

 

 

 

かずよ先生より「香月くんは探求マニアだからね~」とお話していただいた上で、

 

自分の考えを探求することで満足し、そこから改善策を見つけ行動することを無意識の内に避けていることや、

「腑に落として行動」よりも「体験することで腑に落ちるタイプ」であることを教えていただきました。

 

途中で何度も「」と気付くことがありました。

 

 

 

かずよ先生のメンタルトレーニングは通常のコーチングなどと違い、リーディングをしながらのセッションとなります。

 

 

 

 

今直面している問題の根底には何があるのか・・・

 

 

 

そしてそれを改善したいと思いつつも行動に起せない理由はどこにあるのか・・・

 

 

自分で自分を見つめながら、いろんな考え方のアドバイスをいただきます。

 

 

 

「そこに何があると思う?」と優しく問いかけていただいたり、

 

 

 

「ズバッといくよ」と本質を突いてくださったり・・・

 

 

その度にいろんな「」という気付きがやってきます。

 

(気付いただけでは意味無いのですが・・・

 

後は行動あるのみです

 

 

幸せは自分で創る・・・ですもんね。

 

 

 

香月、がんばりますっ!!

 

 

 

 

 

 

あ!ちなみに

 

 

 

 

メンタルトレーニングはミラクルファーストの「トラウマ解消ヒーリング」を受けている方しかお申し込みをお受付できません。

 

 

それはトラウマがあると、自分の頭では「変わりたい!!」と思っていてもトラウマが邪魔をするからです。

 

 

 

例えていえば「変わろう」と顕在意識がどんなにアクセルを踏み込んで変わろうとしても、

 

潜在意識にあるトラウマが「怖いからいやだ!!」とブレーキを踏んで前に進むことに抵抗をします。

 

顕在的に変わりたい!!と思えば思うほど、ブレーキをかけてる自分に対して苛立ちが起きて自分を責めてしまったり、「どうせ自分はダメなんだ」「所詮自分なんて・・・」とネガティブな感情が湧き上がってきたりします。

 

 

 

香月も過去散々自分を責めてきました。

 

 

 

メンタルトレーニングだけ受けるということは、この状態を引き起こすことなので、ミラクルファーストではヒーリングを受けていない方に関して、メンタルトレーニングはお受けしていないのです。

 

 

詳しいヒーリングや、メンタルトレーニングについてのお知りになりたい方はお気軽にご連絡くださいませ

 

 

 

一度しかない人生、幸せの方向に歩いていきやすくなる道を選択してみませんか?

 

 

 

お問い合わせ、お待ちしております