
昨日は今年の大阪で最後の「潜在意識を使って願いを叶える方法」が開催されました。
今回初めてかずよ先生のセミナーに参加された方も多かったせいか、まずヒーリングをしてくださり、
かずよ先生がお考えになっているスピリチュアル論をお話してくださいました。
トラウマのこと。
思考癖。
自分自身とどうコミュニケーションするか…等々お話があった後
「皆幸せになることは特別なことだと思っていませんか?」と問いかけがありました。
「幸せな状態」は特別な事ではなく
「幸せな状態が当たり前なんだ」とお話ししてくださいました。
例えば
◎お金がないと感じる
◎やりたい事を我慢する
◎人間関係が上手くいっていない
◎家族とのコミュニケーションがギクシャクしている
◎願いは所詮叶わないと思っている
◎体の調子で良くないところがある
…等、思いあたるところはありませんか?
これらが思いあたるのが「当たり前=普通」なのではなく、
スピリチュアルの観点から見ると 本当はそれが「当たり前でない状態」なんだ。とお話が続きました。
如何に今の自分が不適切な状態かを認識し、そこからどう幸せを創り上げていくか…が生まれてきた私達の目的…。
それを「だって○○なんだから(お金がないんだから)仕方ないじゃんっ」と取り組まなければ…いつまでも同じ課題で取り組み続けないといけない

じゃあ具体的にどうすればいいのか…をいろんな体験談を元にお話ししてくださいました。
その後「潜在意識を使って願いを叶えるワーク」をした後、そのワーク中にかずよ先生が感じたエネルギーを伝えてくださいました。
かずよ先生はいつも来られた方のエネルギーを見てメッセージをくださいます。
昨日は「自己犠牲」を無意識の内にたくさんされている方や、
人に物を伝えるお仕事をされている方が多くいらっしゃったようで、香月を例を出しながらいろんなお話をしてくださいました。
例えば、
「世の為人の為」と言っている人は「自分よりまず他人」と考えてしまうこと。
それには「自己犠牲」が伴ってしまうこと。
無意識に自己犠牲を続けていると周りにも同じことを強要したくなること。
そして人の為に行動しない人を責めたくなってしまうので、
そうならない為にはまず自分自身を満たしてあげることが大切なんだ…とか、
魂年齢を見て相手とコミュニケーションを取ることで
仮に相手が上手く受け取れなくても自分を責めなくてもよくなる…などの話がありました。
私にとって、今回一番響いた話は「ありがとう」を何千回言うよりも、心の底から沸き上がってくる「ありがとう」の方が潜在意識にダイレクトに響き、
次の「ありがとう」を引き寄せるというお話でした。
かずよ先生のセミナーで今まで何度となく 「感謝と幸せは自然と沸き上がってくるもので、思おうと思ってするものではない。」とお話を伺っていましたが、
今回はセミナー前から大阪入りをし、4日間かずよ先生とご一緒させていただいたことで、
頭ではなく、肌で感じた部分もあったのだと思います。
本当に充実した4日間でした


かずよ先生、そしてご一緒させていただいた皆さん、本当に本当にありがとうございました

潜在意識のセミナーは来月11/14の東京が今年最後となります。
来年は「魂年齢の見方セミナー」等が水面下で検討されている為、
いつまで今の東京と大阪で行う形が継続されるかが分かりません。
ご興味がある方はお早めに行動に起こしてくださいませ

東京セミナーの詳細はコチラ↓
http://ameblo.jp/askatsuki/entry-10345163795.html
なお、最近お申し込みフォームの回線が重たいようです。
時間をおいて再度アクセスしていただくか、
お電話にてご連絡ください。
また留守電にお名前を入れておいていただければ、折り返しご連絡させていただきます。


アクティブサポートかつき
香月梨江
お申込・お問い合わせフォーム
