北海道ではたらく社長のブログ


この本を購入


JR移動の際 読みました


鈴井貴之


鈴井さん


この男 北海道では 結構有名

サッポロビールのCMにも出ていたり

 大泉洋の所属会社社長でもある


FMラジオの番組を 15年ぐらい前担当していたことがあり


そのラジオ番組

とても好きで 平日毎日聞いていた


夕方 2時間


ゴイス。


いわゆるラジオオタクリスナーです


朝から晩の番組で 今何時だと わかってしまう


鈴井さん 10歳年上

ダメな男から 這い上がり 売れっ子を輩出する社長へ


なぜかとてもこの男に興味があり

今でも

問題解決の場面などでは この男の 何気ない言葉が

頭に浮かぶ


不思議だ


劣等感

敗北感

自己嫌悪


これらが 人を成長させる


これらの機能は 自己再生能力になる


ダメな男の 結論だろう

本に書いてあった


僕もそうだ


10代

働く意欲の少ない 友人たちの中で ぼくは

 遊んでいた


とくに 毎日何をするのでもなく

楽を求め 

馬鹿笑いし

気が付くと 朝日


この朝日を見ながら寝る

よく思っていた

10年後 おれは マジバカになるな

あほな 仲間とパチンコ三昧

負けた 負けない

くだらない・・・・・。


それを考えると いつもドキドキしていた


自己嫌悪


ほんとに終わってんな俺・・・・・。


今思うが

この自己嫌悪が 僕を成長させたんだと思う


人生半分ぐらい すごしてきて思う


おれは まだまだ 馬鹿な自己嫌悪に 陥るだろう

しかし

それが 成長力になるのかもしれない。