明けましたね・・・

わたくし足メン、何をしてたかといいますと

職場の正月飾りつけで残業
やっと終わって帰ろうとしたら外は吹雪雪・・・

寒さに震えながら一人で年越しとなりました



(´;ω;`)


んで、ベッドに入ったのが朝の5時とか・・・・

昼に起きて実家に挨拶行って・・・

さっきようやくお雑煮つくって食べただよ(ノДT)


$asim=足メンのネタ帳

こっちのお雑煮は鶏肉ダシに酒・醤油の
シンプルあっさり味付けなのです

はあ・・・ため息 ハァー・・・。

正月休み1週間とか
そんな人々がうらやましすぎる・・・
でも考えたらムダにお金使いそうだね

働きますよ・・ええ・・・・

いや、かたらせろ(・ω・)


足メンだヨ(^з^)-☆Chu!!


突然ですがわたくしは


メガネメガネが大好きだーーー!!!メガネ

メガネ男子大好物であります


だがちょっと待ってほしい

メガネ男子ならなんでもいいと思われてはこまる


かくいう私、視力悪くてメガネ持ってますが

自分がメガネをかけている姿がどうにも許せないため

免許更新以外では極力かけておりません


メガネはもっと!!

もっとメガネが顔の一部になってる人が

つけるべきモノなんだ!!!

私なんかおこがましい!!!



そう思っているイタイ子ちゃん足メンの

メガネ男子へのコダワリを聞きたい人のみ

こっから着いてくるがいいよ!(゜ρ゜)




まずダテメガネ、お前はだめだ

めがねとは、非モテファクターであるべし

その昔定着していたイメージ


めがねカッコワルイ。

めがねダサい。

めがねってガリ勉ぽい。

あだなは「ハカセくん」


などのように

わずらわしい・・・これがなければ

俺の人生はもっとリア充なのに!

でもこれがないと生活できないんだっ!!


というモノを背負った男子の人生を映すめがねは至高


しかしそんなリアルめがね君を冒涜するのが

ダテメガネお前だ!!!Σm9(#`ε´#)


ちょっとここ数年メガネがおしゃれみたいな空気が

漂ってきたからって、何も背負わずして

めがねの威を借るあいつらがオイラ許せねえんだ父ちゃん!!



asim=足メンのネタ帳




←こういうヤツね もうね ほんとなんやねんと

「メガネ似合う俺イケてるでしょ?」

と画面から聞こえてくるわ ないわ

メガネに胸元の開いたカットソーなんて

お姉さん絶対ゆるしませんよ(-_-メ













ではどのようなめがね君が足メン好みか?

ネットであさってきたよ!!


【二次元】



asim=足メンのネタ帳
いいね~文系めがね男子

ひきこもり臭ぷんぷんでござる


冷めた目が良い














asim=足メンのネタ帳
同じ本読んでるでも

こっちは理系っぽい

リムレスめがねだからか?


めがね+白シャツは鉄板ですね

もっと言うなら

ボタンきっちりしめてたら

文句なしだな















asim=足メンのネタ帳
めがね男子にもさ系コートとマフラー

なんて・・・

良すぎて憤死の勢いですお(*´Д`)=з


黒髪いいよ黒髪
















asim=足メンのネタ帳asim=足メンのネタ帳

↑これいいなあ 2枚とも同じ人の絵っぽい

志村貴子の作かなあと思うんだけど違うかな?


ネクタイ(スーツ)とめがねも鉄板だねえ

上の人の部下になって罵られたい・・・(´Д`;)ハアハア

タイプ的には下の人みたいなのが1番好きかも



【三次元】



asim=足メンのネタ帳

どなたか存じませんが

良いです


普段クールな彼が

一緒に残業した時に見せた

レアな笑顔・・・(妄想)


てかこれ向井理じゃないよね?

似てね?









asim=足メンのネタ帳
まあちょっとダテギリギリな雰囲気ですが

パーカー着てダテもないだろということで


パーカーってけっこうツボ















asim=足メンのネタ帳
はいきた

むかいりきたよこれ


アーガイルニットに黒髪

爽やかほとばしるむかいり・・・


まあダテですが

ハチクロ真山役の時なので

メガネは必要!!


許した完全に許した










asim=足メンのネタ帳
いわずもがな

足メン永遠の恋人


加瀬亮


これもハチクロ真山役の時のもの


お願いです結婚してください

拝むから







asim=足メンのネタ帳



 おまけ


 鳥肌実 42歳厄年






どうやら共通点は


モサ系

でも品がある

無造作ヘア

黒髪寄り

あっさり顔

目は一重が理想

Sっぽい



みたいな感じだ




あれ?何この空気



なんだ気のせいか



激しく同意

というみなさん、どしどし

コメント待ってるよ!!


アハハヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノアハハ



ペタしてね



「ツイッター」「なう」みたいなショートブログやってる? ブログネタ:「ツイッター」「なう」みたいなショートブログやってる? 参加中


ツイッターみたいなんって“ショートブログ”っていうんだ?
初耳どすえ・・・ヽ(;´Д`)

足メン、ツイッターやってます
しかし、これまた気分屋なんで
わ~っとつぶやいたかと思ったらしばらく不在みたいなみたいな

あれなんだろ
同じ話題のつぶやきなのに、フォロワーさんに
自分だけスルーされたときの疎外感?
ネット上でまでコミュ力ww

あとね文末の「←」っていうの
自分でツッコミ入れてるとこらしいんだけど
毎回それを入れてつぶやく人とかね

「おはあり」「おやあり」とかね

「○ 分 以 内 に ○ 回 
R T さ れ た ら ○ ○ す る」

とかね
 

もうね


イラっ!!



とくるです


まあ私みたいな人間がツイッターするのもあれなんですが
上記みたいのはそっこーリム(フォローはずす)りますよ\(^o^)/
それがツイッターのいいところ~(・ω・)ノ


先日見かけて解せなかったのは

「今日父の手術で、成功率2割という難しいものです。
 無事成功するため少しでも多くのRTを!」

というツイート


ち ょ っ と 
何 言 っ て る か 
わ か ら な い


まずたくさんRTされたからって成功するのか
このRT見て神妙な気持ちになった人々の気持ちをどうしてくれるのか
そして何より、そんな大事な時にツイッターしてる場合ではない
もっと他にできることあるだろということ

人事だから言ってるわけではない
私も親が倒れ、命の危険にさらされたことがあるので
そのときのことを思い出しても、とてもじゃないが
つぶやいてる余裕なんて毛ほどもありやせんでしたぜ
今までやってきた親不孝の数々悔いて、
何万回も「ごめんね」と心の中で繰り返し
こんなとこで言ってても意味なんてないと、やっと
「自分にできることはなにか?」と思い至る

それがツイッター拡散だったのかこのひとは( ・д・)


まあそれで本人の気が紛れるのならいいのかもですが
なんでRT拡散の必要が??
不特定多数にばら撒いて、みんな自分にエールを送って!
というのが本音なのだろうか?
フォロワーだけにつぶやけばいいじゃない・・・

まあでも、知らない人でもどこかで祈ってくれてる人がいる!!
ってのは、けっこうそういう状況では支えになるものではある

ツイッターなんてのはそれこそ自己満足でいっこうに構わない、
自由に使っていいツールであるからして
「間違っている」
「やるべきでない」
とは決して言いませんが
個人的に

な~んか変だなあ
悲壮感伝わんない

と思ったもんで、もちろんRTしませんでしたよ

それもまた自由なのがツイッター

うん


ひとそれぞれ・・・・十人といろヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

そんな私ですが、フォローしている
MONOBRIGHTたっきーの個人ツイートには
いつも萌え&癒されております・・・(●´ω`●)
我が息子は今日も元気で何よりw


ちょっと毒な足メンでした
 


ペタしてね