ちょうどテレビ朝日で報道ステーションが

始まる時間、BSテレビにチャンネルをかえてみました。


すると、世界ニュースをまとめて、報道している

番組が、NHKBSでやっていました。


昨日のトップニュースは、中国の大物政治家の汚職裁判

の判決が出たというもの。


習近平政権へのクーデターも企てたとうわさされているその人物が

無期懲役という判決にとどまったということ、つまり、

「さすが死刑」にまではならなかった」のは、

魑魅魍魎とした政治権力のなせるわざなのか?


さて、そのニュース番組で

報道されたいたのが


「キッチハイク」!!


日本人が考えた企画で、


「世界の家庭料理を旅しよう。」と


ウエブ発信で人と人とを各国の家庭料理を

通じてつなげていって

しいては世界平和を・・・。


というものらしい。


日本に旅行で訪れた、外国人の方が

旅の企画に取り入れて、日本人家庭で

料理を作り、交流しているもの。


されに、日本にいる外国人がホストファミリー

である場合もあって、番組では


インド人の家庭におじゃまして様々料理を

一緒に作り、堪能し、そしてその場がまぎれもない

国際交流となっているようでした。


すばらし。けれど、こlれって、「アジアンロードの料理教室」


と元々、の趣旨は同じですね。


アジアンロードの料理教室だって、アジアの方々の家庭料理


を、学び、作り、そして、日本にいながらにして、かの国の

文化を知り、交流する。


というものですものね。


今、その趣旨と同じような動きが、広まってきているということなんですね。


アジアンロード料理教室。


もっと、自信を持って、広めていけます。