明日は、どういきる科でリーダーシップの授業です! | .

明日は、どういきる科でリーダーシップの授業です!

こんばんは!
 
偕楽園の梅が昨年よりも早く咲き始めているようですね!
梅まつりがスタートする頃には
偕楽園は梅のかおりが漂っていそうです。
水戸の梅まつりは、2/20(土)~3/31(木)の開催です。
今年でなんと120回!
1世紀以上続いているおまつり、すごいですね。
まだ行ったことない方は、ぜひ足をお運びください。
http://www.mitokoumon.com/festival/ume.html

3/12(土)の夜梅祭では、今年も
偕楽園ナイトウォークを担当させていただきます!
こちらもどうぞお楽しみに!
 
 


さて、いよいよ、明日2/8(月)は
センセイにお越しいただく最後の授業となりました!
(2/22も授業はありますが、修了式となります)
 
最後は、みとまちな科・どういきる科の授業です。
みとまちな科では、
六期生の希望が一番多かったテーマでの授業です。
どういきる科は、想いを伝え、
人が動くリーダーシップについての授業です。
 
今回もあっという間の2時間ですので、どうぞお楽しみに!
 
1日体験での参加も受け付けていますので、
この投稿へのコメントか、
ashitanogakkou@gmail.comまでメールをお送りください。 
 
***************************

◆日時◆
 2/8(月)19:00~21:30
 (受付は18:45~行っています)

◆教室◆
 茨城県立青少年会館
 2階 中研修室1

◆授業◆
<1時間目:みとまちな科>
テーマ:「○○○○○○現場」

 授業内容は、来てみてからのお楽しみ!

<2時間目:どういきる科>
テーマ:リーダーシップⅡ ~私の中のリーダーシップ~
センセイ:鬼澤慎人氏(あしたの学校 生徒会長)

 前回の授業では、場づくりや人を動かすリーダーシップについて学びました。
 リーダーは、「自分でしたい!」と思う内発的動機づけ、つまりやる気を起こすことが求められます。
 人は共感・尊敬・信頼で動き、何をではなく、誰が、が大事であり、リーダーの発言や行動、姿勢や覚悟が見られているのです。
 だから、何を言うかよりも、まず自分を動かし(Lead the Self)、自分の想いを自分の言葉で伝え、まわり巻き込んで行きます。
 また、想いを伝えるには、目的(ミッション)と行き先(ビジョン)が必要であり、それを「志」と呼んでいます。自分の軸です。

 次回の授業では、この「想いを言葉で伝える」という視点から、リーダーに求められる「人を動かす」ことについて、自分の想いを語り、周りの人を巻き込むリーダーシップについて学んでいきます。

◆その他◆
 ・筆記用具をご持参ください。
 ・服装は自由です
 ・青少年会館の駐車場は無料です
 ・遅れてきても途中から入室できます

***************************