ナチュラルすっきり毛穴を目指せ!★ノーファンデソープ★使っています! | 育児と泪とペンタと旦那

育児と泪とペンタと旦那

ワーキングマザーの涙の?育児と、写真(主にPENTAX K-S2)と時々旦那観察日記。
お金はないが、愛はある
そして本人オタクです。

 

 ノーファンデソープ
 
ファンデいらずのお肌になりたい♪
ペリカン石鹸サマの「ノーファンデソープ価格:900円(本体価格)商品容量:80g」
使用中エントリで~す!
 
 
 
原材料では
毛穴ケアにベントナイト(吸着力と保湿力の両立が期待できるクレイ!)・カオリン・AHA
保護にホホバオイル、セラミド3、セラミド6Ⅱも入ってます。
 
敏感肌さんの強い味方のセラミドの力なのか、
石鹸を泡立てようとすると、表面が成分でしっとり糸を引くような感じなんです!
トロリとした成分を泡立ててるような贅沢気分が味わえます。
 
また、そのおかげか、
只今インフルエンザで絶賛鼻をかみまくり中で、お鼻の周りの皮膚もボロボロ状態なのですが、
全然しみずに、洗い上がりの手触りがしっとりしていたので、
鏡をまじまじと見るまで鼻の周りのボロボロ大惨事に気付きませんでした。
ので、花粉症シーズンも優しく洗えそうですよ!
いつも4月から花粉症大惨事なので楽しみにしています♪
 
 
だがしか~し!
相変わらず、へたくそなのか、手だけではなかなか上手に泡立てられません…
今も週の半分くらいは結局ネットで使ってます…
個人的には、ネットのほうが楽にモコモコ泡が作れるんですが、
手でちょっぴりの泡が出来た時の方が、パックを伸ばしているようなスルスルしっとりした洗い心地で好きだったりします。
 
少しでも刺激を少なく!時短!って時はネット。
時間をかけて手入れできる!って時は手で濃厚泡チャレンジ!
って感じです…
なんやろ、私が不器用なだけでしょうか。。。
 
 
毛穴の変化はいまだナシ、以前にインフルで寝込んでる間は洗顔とか考えられなかったし、ようやく気が向いた時には鼻の周りがずるむけ…
でも、そんなお肌の状態に左右されずに安心して使えたので、そこはウレシイ♪
看病と差し入れに来た母親に
「見てみて~♪全然しみないのに、しっとりしてるねん!」とテンション高く勧めて
「あんた、元気やん」と驚かれました(笑)
 
ほんのちいちゃな発見が毎日の元気の源です(笑)
 
もうちょっとで完全復活なので、花粉症シーズンをノーファンデソープで元気に乗り切れるか頑張ります♪
 
 ペリカン石鹸ファンサイト参加中