大島温泉[海路]~湯取り!?~ | 遊行楽紀行 ~風のささやき 水の行く末~

遊行楽紀行 ~風のささやき 水の行く末~

季節、暦、時事をみつめて、気ままに書き綴ります
吹く風と流れる水、自然のあるがままを訪ねて
小さな「幸せ」「豊かさ」「健康」は身近に
考え方の整理整頓で「明日」「生き方」「行動」が輝きます
心豊かに 笑顔で そして健康に

---大島温泉[海路] Hot Spring for Vitality Enhancement~湯取り!?~--- 

大島温泉。

大島の海岸では、黒い砂浜(粒石の浜!?)に寝そべると、地熱を感じます。

高速船で「海路」大島に渡ります。

港の脇に、オーシャンビューの温泉があります。絶景です。
振り返れば、三原山。お天気次第ですが、富士山や伊豆半島、夕日が沈む様。


尚、混浴であるため水着着用です。
塩化物泉。三原山の噴火で湧き出した天然温泉。
泉温は54.4度。ph
6.45。効能以上の、絶景に癒される効果は、他にない得難さです。 

温泉図には出てきません。

温泉図!?選考委員の清少納言さんや林羅山さんもここにはこれますまい。
また、その頃はなかったwww。

風光明媚の癒し効果。絶大です。

<Hot Spring for Vitality Enhancement~湯取り!?~>
→全国温泉「ものずくし」集約図!?
→温泉ものづくし「それぞれの三大温泉」
→出谷温泉「つるつる乃湯」〔大和路〕
→下呂温泉〔飛騨路〕 
→有馬温泉〔摂津路〕
→大島温泉〔海路〕
→野沢温泉〔信濃路〕
→道後温泉〔伊予路〕
→熱海温泉〔駿河路〕
→箱根温泉〔相模路〕

読者登録してね フォローしてね 
→ブログ一覧
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング ペタしてね