CMAM外国株式インデックスe | ブンさんの趣味ブログ

ブンさんの趣味ブログ

長期、分散、低コストにこだわった資産形成・英語・ラーメンなどについて書きます。

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2011 で、CMAM外国株式インデックスeが1位に選ばれました。先進国株式に投資するインデックスファンドで信託報酬が1番低いので、当然の結果かもしれませんね。ただし、私が利用しているマネックス証券では、このインデックスファンド”e”シリーズを販売していません。そして私は、個人型確定拠出年金で、インデックスファンド”e”シリーズと同じ運用会社が運用している中央三井DC外国株式インデックスファンドを積立てています。一般的に、確定拠出年金は、信託報酬が低いイメージがありますが、私の場合は、違っています。何かしっくりこないんですよね。CMAM外国株式インデックスeの信託報酬が0.525%、中央三井DC外国株式インデックスファンドの信託報酬が0.84%です。何か上手い方法を考えたいものです。

このFund of the Yearは、8月31日までにブログを開始している人に投票資格がありました。実は、8月位にブログを開設して投票しようかなぁ、と思ったこともあったんですけど、結局そのときはブログを開設しませんでした。今回ブログを開設したので、来年は、投票したいなぁ、と思います。そのときまでに、このファンドに投票したいなぁ、と思うようなファンドが登場することを期待します。





にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村