◆かわいいキャラ弁&美味しいレシピが満載です♪

にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ    

アップ皆さんの応援クリックでヤル気とポイントがアップします アップ


-------------------------------------



asamiのお弁当。簡単かわいいキャラ弁の作り方


昨日UPしたお弁当の詳細です♪


と言っても・・・あるもの詰めただけの簡単スピード行楽弁当ですがw


子供たちとたっぷり遊ばなければいけないので、

体力温存のために朝はゆっくり起きて、30分ほどで完成させました。



asamiのお弁当。簡単かわいいキャラ弁の作り方


【おかずの段】

・インゲンと人参の肉巻き

・ママレード風味のから揚げ

・蓮根と人参の金平

⇒調理済みの状態で冷凍保存。


肉巻きとから揚げはレンジで半解凍(約1分)し、トースターで表面を香ばしく焼きます(4~5分)


金平はレンジで加熱のみ。 3品同時に加熱調理しお弁当箱に詰めるまで冷ましておきます。


・玉子焼き

・ウインナー


うえの3品を加熱している間に作ります。


玉子焼きは、まきすで巻いて形を整えながら冷ましておきます♪

ウインナーはボイルするだけ!

(お弁当用にあらかじめ切込みを入れて冷凍保存しています。)


おかずの段の朝の調理時間は10~15分☆



asamiのお弁当。簡単かわいいキャラ弁の作り方


【おにぎりの段】


・鮭ゴマむすび

・ゴマ昆布むすび(大葉)


ご飯に炒りゴマと塩を混ぜ込み鮭フレークを具におにぎりを4~5個握る。

残りのご飯に佃煮こんぶを混ぜ込みおにぎりを握り大葉を巻く。


今回は海苔を巻かずにジップロックに入れて直前に巻き食べました♪


仕切りのワックスペーパーは私が握っている間に長女がカットをお手伝い☆


・白菜の浅漬け


これは実家から貰ったものなので、本当に詰めただけw


こんな感じで、おにぎりの段も15分位で完成~♪



asamiのお弁当。簡単かわいいキャラ弁の作り方


【フルーツ?の段】

こちらは見たまんま。


・パイナップル

・プチトマト

・枝豆


ただ入れただけです。>m<


こんな簡単弁ですが子供たちは喜んでアッと言う間にi完食♪

外で食べるお弁当は格別ですもんね~。


この日の行先は阿仁のクマ牧場♪


小熊のふれあい体験では次女がクマちゃんに追いかけまわされ

大泣きというハプニングがありつつ楽しそうでした。^^
asamiのお弁当。簡単かわいいキャラ弁の作り方


その後、近くの北欧の杜公園にも行ったんですが・・・

遊びに夢中で写真はなしw

カメラどころではない位でした。^^


そんな訳で?

別の日の公園遊びの写真。


お友達一家と鹿角の運動公園へ。



asamiのお弁当。簡単かわいいキャラ弁の作り方


お姉ちゃんたちは気付くとどっかへ行っちゃうので写真はなしw


次女と三女がハマっていたお山???

登ったり滑り降りたりと不思議な遊びを何度も何度も飽きず繰り返していました。


こんな感じで子供たちと遊び倒したGW。

お姉ちゃんたちが幼稚園と学校へ行って久しぶりの静かな午前中を過ごしています。


って?もうすぐお昼じゃん?!^^;



asamiのお弁当。簡単かわいいキャラ弁の作り方


皆さんの応援クリックがレシピ更新の励みになりますっ!!

■参考になりましたら応援お願いします♪

 にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ にほんブログ村   

アップ皆さんの応援クリックでヤル気とポイントがアップします アップ



■何度もお手数お掛けしますが・・・こちらもポチッとお願いします!!