asamiのお弁当。簡単かわいいキャラ弁の作り方


昨日のパパ弁です。

珍しくお野菜メインのお弁当。


先日、健康診断でちょっぴり体重が増えていたらしいので。

外食するよりはヘルシーかな?


本日も簡単おかずばかりです。



asamiのお弁当。簡単かわいいキャラ弁の作り方


※お弁当の内容※

カボチャコロッケ、わかめ入り玉子焼き、竹輪のマヨカレーソテー、ウインナー(大葉)、

春キャベツの塩昆布和え、プチトマト、ご飯、ごま塩


Cpicon お弁当おかず☆竹輪のマヨカレーソテー♪ by asamimaeda


本日のおすすめは春キャベツの塩昆布和えかな?


生でも柔らかくで美味しい春キャベツを手でちぎって

(↑包丁で切るより千切った方が味がなじむ気がしません?)

千切りにした人参と一緒に塩昆布でササッと和えただけ。


お弁当を食べる頃には塩昆布の味が馴染んで美味しい!(ハズw)

お好みでごま油をプラスしてもgood☆


※お弁当用には器(おかずカップ)に

すりゴマや鰹節などを敷くと水分を吸ってくれるので良いですよ♪


「おすすめ」って言うわりに簡単過ぎレシピでスミマセン。^^;


最近、手の込んだお料理が全然出来ないんです。


↓わが家の怪獣のおかげで・・・


asamiのお弁当。簡単かわいいキャラ弁の作り方


もうすぐ2歳の三女。


予測不能のイタズラをしでかします。

コレにお姉ちゃんが加わるとパワーアップ。^^;


昨日・・・トイレからリビングへ戻ると。


三女がソリに乗り、次女が引っ張ってる?!

一瞬、状況が把握出来ずに固まってしまいました。


もちろん。

床にはキズが付いていましたよ・・・トホホ


可愛い顔して(←親バカw)やることは怪獣なんだから。


そんな訳で、ひと時も目が離せないので。

お料理とお弁当作りは極力簡単に済ませています。


まぁ・・・

子供たちの手が離れたところで

私が手の込んだ料理をするのか?って件は置いといてww


ではでは。

みなさま、素敵な休日をお過ごしください~。




asamiのお弁当。簡単かわいいキャラ弁の作り方


↓皆さんの応援クリックがレシピ更新の励みになりますっ!!


■参考になりましたら応援お願いします♪

 にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ にほんブログ村   

アップ皆さんの応援クリックでヤル気とポイントがアップします アップ



■何度もお手数お掛けしますが・・・こちらもポチッとお願いします!!