こんにちはー。


今日は先日の講座でも作った、リラックマおにぎりの作り方を紹介します。


過去の講座で生徒さんより「既存キャラを上手く作るコツを教えて欲しい!」

「既存キャラを作ると別物になってしまう」などと言うことをよく伺います。


私も実は既存キャラが苦手。

少しのバランスで変わってしまいますもんね。^^;


私なりの方法ですが、失敗の少ない方法。

立体おにぎりでも型紙を使ってバランスチェックしながら作ってみましょう♪


asamiのお弁当日記。


【材料】

ごはん、めんつゆ、粉末状鰹節、のり、チーズ、薄焼き玉子


【作り方】


asamiのお弁当日記。


1.めんつゆと粉末鰹節を混ぜたご飯を、型紙に合わせラップで輪郭部分を握る。

※型紙は作りたいおにぎりの大きさに合わせて拡大縮小コピーをして下さい。


asamiのお弁当日記。


2.耳の部分は2つ分を一気に握り、ご飯が冷めたらナイフでカットします。

(カット面のほうを輪郭おにぎりに貼り付けます)


asamiのお弁当日記。


3.型紙の上にラップを敷き、顔と耳をバランスをチェックしながら配置します。


asamiのお弁当日記。


4.耳(薄焼き玉子)と口(チーズ)のパーツは丁度良い方がない場合、

丸型などを数回に分けて抜くと楕円や木の葉型になります。



asamiのお弁当日記。

5.おにぎりの上に4のパーツを配置する。
※残った薄焼き卵はクルクル巻いてお花のおかずに♪



asamiのお弁当日記。


ハサミやパンチを使い海苔のパーツを貼り付けたら完成です☆


顔のパーツを作るときや配置するときも、型紙のイラストをチェックしてくださいね。

慣れてくると型紙なしでも作れるようになりますよ~☆


ただ漠然と既存キャラを作るよりも断然に失敗が少ないと思います。

それでも難しいときはアレンジしてオリジナルキャラって事にしちゃってください。>m<



Cpicon キャラ弁☆型紙deリラックマおにぎり by asamimaeda


■応援お願いします。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

型紙はこちらから
kaerenmama×asamiの親子でつくろうかわいいキャラ弁!
¥880
楽天