■プレ企画開催中です。(2月14日まで)■


●詳細&エントリーはこちら→http://ameblo.jp/asami-obento/entry-10442308028.html


●エントリー確認&ダブルチャンス報告はこちら→http://ameblo.jp/asami-obento/entry-10442434989.html

**** ここから本題 ****


こんばんはー。


今日は、娘たち3人連れて、米粉料理教室に行ってきましたー♪

助っ人に母も出動!(いつも感謝)

こんな時、実家が近いって幸せだな~と思います。^^


三女をおんぶし長女と一緒に調理、次女は母にお願いし・・・。

バタバタで、かなり疲れましたが・・・

娘たちは、お家で作るのともまた違った感じで、楽めた様で良かったです。^^



さて、月曜からの節分コラボのためにお弁当のUPは残しておいて・・・。

節分前に参考になればと、作り方だけでもご紹介しようと思います。^^


asamiのお弁当日記。


ね?パッと見、飾り巻き寿司でしょ~!(笑)


先日の飾り巻き寿司の作り方を見て、

「えー!面倒臭い~!!」って思った方いらっしゃるはず?


私のように巻き寿司が苦手な方でも、この方法なら失敗も少なく出来ると思います♪^^


【材料】

ご飯、茹で人参、ソーセージ、海苔、スナップえんどう、ごま、ケチャップ

【作り方】
asamiのお弁当日記。 asamiのお弁当日記。

①デコ弁キットの雲型を使って人参を抜き、髪の毛作ります。

大きかったら2度に分けてカットすると良いですよ~。^^


asamiのお弁当日記。 asamiのお弁当日記。

②写真の様にソーセージとスナップえんどうを並べ①の人参を乗せます。

この時、ソーセージとスナップえんどうの高さを合わせると上の人参が安定しますよ~。

asamiのお弁当日記。 asamiのお弁当日記。

③丸いおにぎりの表面を平らに握り(ラップを使うと上手く出来ます)、海苔をサイドに巻きつけます。

後は、それぞれパーツをマヨネーズで貼り付けながら固定したら出来上がり♪

食材はアレンジして色んな鬼くんを作ってみて下さいねー。^^

■応援お願いします。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


■Amebaグルっぽ作りました♪是非参加して下さいね~。^^

キャラ弁だいすき
メンバーさん増えています♪ありがとうございますっ!!


エネゴリくんお弁当コンテスト参加中! エネゴリくんお弁当コンテストの詳細はこちら♪

http://www.recipe-blog.jp/special/2010/01/r100115a.html

雲型はこちらに入っています。^^

【ヤマトメール便対応】デコ弁キット くるま1 おかず抜き型&ふりかけシート

¥100
楽天

※モバイル非対応


こちらに付属の小さい海苔パンチを使っています♪
うずらの玉子がかわいいキャラクターに変身!ウズラカッター ピッコロン【抜き型】【キャラ弁 デコ...
¥1,260
楽天

※モバイル非対応