おはようございます。


しばらく続いたおせちのレシピも今回で終わりにしようかと思っています。

お弁当ブログなのを忘れられそうですもんね。(笑)

明日からボチボチお弁当やキャラ弁もUPしていくつもりです。^^


おせちレシピ最後はちょっぴり豪華に見える「有頭海老の黄金焼き」

簡単なのにおもてなし料理としても使えますよ~♪


asamiのお弁当日記。


【有頭海老の黄金焼き】

彩り鮮やかでおせちに映えます♪

トッピングをアレンジすればおもてなし料理としても使えますよ~☆


【材料】

有頭海老・・・5尾、卵黄・・・1個分、ネギ・・・少々、酒・・・大さじ2、塩・・・少々


【作り方】


asamiのお弁当日記。 asamiのお弁当日記。


①海老の髭と足はハサミで切り揃え、背側の頭に近いところから尾先まで包丁を入れて開き、

ようじを2本打ち、形を整える。(背ワタがあれば取り除いて下さい)

酒と塩を合わせ、5分位おいて下味をつける。


②みじん切りしたネギの水気を拭き、卵黄と混ぜておく。


asamiのお弁当日記。 asamiのお弁当日記。


③天板にオーブンシートを敷き、えびの殻を下にして並べ、250℃のオーブンで8分間焼く。


④スプーンなどで②の卵液をたっぷりとぬり、卵黄が乾く程度に火を通す。

熱いうちにようじを回しながら抜き取る。(熱いので気をつけて下さい~)


トッピングをアレンジすれば普段の料理やおもてなしなどでも使えます♪

子供向けにはチーズを乗せて焼いても美味しいですよ~。^^


☆調理時間 30分


Cpicon おせちに♪おもてなしに♪海老の黄金焼き。 by asamimaeda


■応援お願いします。

参加中です。



■Amebaグルっぽ作りました♪是非参加して下さいね~。^^

キャラ弁だいすき

ちょっとモダンな和食器♪

有田焼★伝統の有田焼を現代のライフスタイルに合わせて!【四角い】【白磁】【皿】【食器】シンプル...

¥1,575
楽天

※モバイル非対応

ちょっぴり冒険して・・・華やかな日に、真っ赤なお皿。
有田焼★伝統の有田焼を現代のライフスタイルに合わせてシンプルモダンに!有田焼 和食器 螺旋皿 ...
¥4,410
楽天

※モバイル非対応

モダンな和食器なら洋食でも映えそう!

New!有田焼★伝統の有田焼を現代のライフスタイルに合わせて!【四角い】【皿】【食器】シンプル...

¥1,680
楽天

※モバイル非対応