今日のバイトゎ、マヂで気楽&楽しかったっす~~(*^^*)




お局さん的な方もおりましたが、何かブツブツ言われても気にならなくなった私。




他のパートの方に「あの人(お局さん)おると、緊張するろ~?」って聞かれましたが、全く緊張ナッシング。




だって、くだらんコトにもケチつけてくるから、いちいち真剣に落ち込んでたら、身が持ちませんヽ(´▽`)/




だから、“まぁ、あんな人ながやろう。取り合いよってもしゃぁなぃ。「はいッ」って可愛く言っておけばえぇさ。”的な考えでいってますw




こう考えれるようになるとマヂ楽ww




だって、ホンマに意味があるのかないのか分からん注意の方が多いんやもんw




お客様が使ったトレーの拭き方とかね(;´∀`)




拭き方は人それぞれでえぇではないですか(;・∀・)



キレイになればえぇでしょッ!



まぁ、その場は「はい。はぁい。」と可愛くデッカイ声で返事しちょけばいいんです②(^▽^;)



ってか、接客業やのにキッツイ性格が顔に出てらして、お客様的にも不愉快やと思いますが??



お客様がおってもキッツイ言い方で注意するんやもん~~(^^;



せめてお客様がおらんトコロで注意とかはしてねッd( ̄ ̄ー ̄ ̄)



お局さんだけ、他のパートの人と言いゆうこと違ったりするし・・・。




もちろん、他のパートさんの方が正しいんですがねww





まぁ、まだボケてらっしゃる様には見えませんが、言動は意味不明なんでボケてると思うことにしましたww





怒鳴りつけるだけが趣味の上司をお持ちの方は試してみてくださぃ( ̄ ̄▽ ̄ ̄)




この考え方めっちゃえぇですよww




自分の気分も楽やし、ボケてると思えば、可哀想になって可愛らしく返事が出来る様になりますッッ(`・∀・´)エッヘン!!





ま、実は私、結構落ち込みやすいので(ってか人に注意されるのが嫌いなのでw)、最初にお局さんに注意された時は凹みましたが、何か、この馬鹿みたいなポジティブシンキングで平気になりましたw




もちろん、反省も必要でしょうが、落ち込みたくないのでw



ずっと引きずって気分悪いの嫌。





まぁ、熱くならずにクールにいきましょッ。




夏やし(ぇ?