ギターの弦を張替え、ボディーもピッカピカに磨き、やる気復活!!



って事で、GO!GO!GUITAR(かんなり昔のw)を引っ張り出し、シャカラビの「Ladybug」を練習。




で、早速、壁に激突・・・。



あのあのぉ~、初歩的な問題なんですが、開放弦のあるコードのブラッシングってどーしたらいいんですか??



分かんなぁぁい((o(>皿<)o)) キィィィ!!



右手でミュートするとブリッジミュートであって、ブラッシングぢゃないのかなぁ・・・。



やっぱ、左手で器用に開放弦を押さえてやらんとダメなのかなぁ・・・。



?(゜_。)?(。_゜)??(゜_。)?(。_゜)?



誰か教えてぇぇぇ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪



教本を引っ張り出してきても、開放弦のないブラッシングの譜例しか載ってない~~[壁]ノ_・。)



(+_________+ ) しゅん・・・。