【朝活@伏見】第4回朝食読書会 開催報告 | 名古屋で朝活!! 朝活@NGO

名古屋で朝活!! 朝活@NGO

朝活@NGOのブログ。 名古屋駅(名駅)・伏見・栄・藤が丘のカフェで朝の読書会・勉強会を開催中。 朝食を食べながら読んだ本についてディスカッション。 朝活@NGOでは英語や日経新聞の勉強会も企画。 朝時間を活用して、素敵な1日に!

朝活@NGO、伏見での朝食読書会も4回目。ここでは、古典や名著を中心に選んでいるのですが、今回は自己啓発本の古典『「原因」と「結果」の法則』(J.アレン著)です。12名の予定が、嬉しい飛び入り参加もいらっしゃって13名での開催でした。

===================

アウトプットをまとめると

・やるべきことに向かって背中を押された感じ。
・似ている本が多い。『ザ・シークレット』を思い起こす。
・どんな環境(良いことも悪いことも)因果応報(え○蔵さんとか・・)
・成功のために犠牲にするものがわからない、迷う。
・短いけど、一文一文をしっかり読みこませる内容で時間がかかった。
・努力が必要な本。
・「穏やかさがパワー」が印象に残った。
・久しぶりに読んだら、少し印象が変わった。
・健康のことなど、ドキッとする・・・

などなど。

今回の課題本は、かなり自分の今の状況で印象や受け止めるポイントが違ってきそうです。そもそも100年以上にわたって、世界中で読み継がれてる古典ですから、その後の自己啓発本にも相当影響を与えているはず。元祖といってもいいかもしれません。

僕のお気に入りのフレーズは
「人間は思いの主人であり、人格の制作者であり、環境と運命の設計者である」(P.16)

翻訳についても話題になりましたが、このボリュームなら原文にチャレンジも面白いかも。英語が古そうですけど。。。

『As a Man Thinketh』⇒http://amzn.to/dNRaAZ

===================

「犠牲が必要」といえば、先日の鹿田さんの講演会での締め括りが

「人生はウンテイと一緒。後ろの手を離さないと、前には進めない」

でしたね。今持ってるものを手放さないと、新しいものはつかめない。どこか、つながりを感じますよねー!

ご参加いただいた方、ありがとうございました!また、次回もよろしくお願いいたします<(_ _)>

================

今月の朝活@栄は13日の月曜日。

課題本は『超ヤバい経済学』。語り口もヤバい感じの一冊…。

詳細はこちら↓

http://ameblo.jp/asakatsu-ngo/day-20101128.html