だんだん先生(4) | 大阪のアサガオです。

大阪のアサガオです。

岸和田の中村です。
アサガオさんと呼んでください。

 

 

 

キャラ設定(ブランディング)を大切にしている行政書士中村です。

 

 

先日、某カフェでのテーブルセミナーの後、だんだん先生と居残ってお茶しました。

お茶しました、というより、「THE SEIJITSU勉強会」第2ラウンドです!、

 

 

 

--------------------

【関連記事】

『レディレディ先生 & だんだん先生(3) & 誠実社長 & えびす先生(5)【テーブルセミナー】』

--------------------

 

 

 

 

「THE SEIJITSU勉強会」第2ラウンドのテーマは……、

 「ちやほやされたい!!!」

 「人気者になりたい!!!」

 

 

です。

 

 

しかし、

ただちやほやされるだけ、

ただ人気者になるだけ、

では仕事には結びつきません。

 

 

なので、

スタイリッシュちやほやされるには、どうすればいいのか。

インテリジェンス人気者になるには、どうすればいいのか。

を二人で徹底的に研究(ディスカッション)しました。

 

 

……、

 

……、

 

……、

 

……、

 

……、

 

……、

 

真面目かッ!(笑)

(真面目です。超真面目です)

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、

ここで「どうすることにしたのか」をお伝えするわけにはいきません。

何せキャラ設定(ブランディング)の根幹に関わる部分なので(汗)。

 

 

なので、

ヒントというかディスカッションの材料になった研究資料の一部だけ、

ここに載せておくことにします。

 

 

 

 

まずは、

だんだん先生がヒントとした研究材料がこちら。

 

 

……、

 

……、

 

……、

 

……、

 

……、

 

……、

 

「緊張の緩和」(from 故・二代目桂枝雀師匠

これは超おススメ理論です!

 

 

 

 

 

 

そして、

がヒントとした研究材料がこちら。

 

 

……、

 

……、

 

……、

 

……、

 

……、

 

……、

 

「キャラの使い分け」(from 菅本裕子(ゆうこす)

 ↓ ↓ ↓

『「SNSほど夢のある場所はない」 モテクリエイター・菅本裕子(ゆうこす)のセルフブランディング論』

 

(※リクルート社「HRナビ」サイトの記事及びスクリーンショットを引用しています)

 

 

 

 

 

 

 

逆ではないのです。

 

 

枝雀師匠じゃないのです。

だんだん先生ゆうこすじゃないのです。

 

 

が参考としたのがゆうこすなのです。

だんだん先生が参考としたのが枝雀師匠なのです。

 

 

はアイドルには特に興味は無く、

だんだん先生は落語に特に興味は無いのです。

 

 

それぞれの目的への「手段」として、

が参考としたのがゆうこすであり、。

だんだん先生が参考としたのが枝雀師匠なのです。

 

 

 

 

 

 

ギャップ、めっさ大事!!!

ということで、だんだん先生と深夜まで、

熱く楽しく切れ味鋭いディスカッションをしました。

 

 

熱く楽しく切れ味鋭すぎてお互いヘトヘトになったので、

だんだん先生「千本ノック」と評されました(疲)。

 

 

 

 

 

 

「THE SEIJITSU勉強会」改め、

「千本ノック勉強会」!

 

 

 

次回の「千本ノック勉強会」、

もちろん開催未定です(疲)。

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

―――――――――――――――――――――――――

「アサガオ通信」 が配信しているメルマガです。
ここをクリックし、バックナンバーをご笑読ください。
ただいまVol.60まで配信中です。

―――――――――――――――――――――――――

 

ここの二つをクリックし、ランキングにご協力ください。
--------------------------