どうも!Aryです!

 

11月のTOEIC215回まで残り13日!

 

 

 

11月の公開テストまで残り2週間をきりましたね。

そして今年も残り約2ヶ月(2016年終了まで53日)、

本当に時間がすぎるのは早いですね。

やることを絞ること(やらないことを決める)の大切さを改めて思い知りました。

 

 

 

前回までは、
「リスニングのスコアをあげるために

必要なこと」の〈現状分析編〉、〈対策編〉でしたが

今回は〈行動編〉について書いていきたいと思います。

 

=========================================

 

〈現状分析〉を行い〈対策〉を決めたら

あとは行動するだけですね。

 

 

 

前回までの

二つが非常に大事なのは言うまでも

ありませんが、それを日々の行動に落とし込む、

さらにそれを継続させていくことは

意外と難しいものですよね。

 

 

 

日々やるべき量を明確にするとともに

いつ勉強するかを決めて、ルーティン化しておくと

勉強をすることが徐々に、

徐々に、楽になってきます。

(3週間?ぐらいすると苦ではなくなってくる)

 

 

 

毎日30分の通勤時間中に

・文法特急を◯問解く

・金フレの単語を◯〜◯◯番まで覚える

・Part3,4の音声を聞きながら脳内シャドーイング

でも何でも良いので、とりあえずまずやってみて

調整していけば良いと思います。

 

 

 

勉強する習慣がない方は

最初のうちは夜寝る前に、ただ机に座って教材を開いて

5分間座ることから、はじめてみると良いと思います。

馬鹿らしいことに思えるかもしれませんが

これを継続するだけでも意外と難しいです。


 

 

モチベーションが維持できない方は

「なぜ今TOEICを勉強しているのか」という

答えを明確にするのも一つの手です。

 

=========================================

 

TOEICとは何の関係もありませんが、

僕は、帰宅後に靴を揃える習慣をつけるのに

2,3週間ぐらいかかった気がします(笑)

 

 

 

習慣がついたら、今度はそれをやらないと

何だか気持ち悪くなる。勉強する習慣が

出来ると同じような感覚になるので、

その習慣ができると強いですね。

 

 

 

心が変われば、態度が変わる 

態度が変われば、行動が変わる 

行動が変われば、習慣が変わる 

習慣が変われば、人格が変わる 

人格が変われば、運命が変わる 

運命が変われば、人生が変わる

 

野村克也著『野村ノート』
(ヒンズー教の教えとして記述されていますが、

諸説あるようです)

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました!

↓ランキングに参加しました!応援クリック頂けると嬉しいです♪↓

 

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ

にほんブログ村

 

TOEIC ブログランキングへ