どうも!Aryです!

 

11月のTOEIC215回まで残り24日!

 

=========================================

 

 

L&Rどちらにおいてもそうですが

ハイスコアを目指す上では

同時にいくつものことをやらなくてはいけません。

 

 

どういうことかと言うと

音、単語、文脈、文法、情景、記憶保持を

同時にしなくてはいけないのです。

 

 

 

たとえば

発音の知識(音の違い)や語彙力、文法力が不足していると、

単語の意味や文構造の処理をすることだけに

脳が使われてしまいます。

 

 

 

それに加えて、文脈把握、

情景を思い浮かべる....必要があるのに

そんな余裕なんてなくなってしまうのです。

 

 

 

おそらく上級者の方たちの多くは

意識しているしていないに関わらず

これらのことを同時に出来ているでしょう。

 

 

 

それは、《精読した文章》を繰り返し読んだり

音声を聞き込んだりしたことで、徐々に英語の回路が

出来上がっていったからなのでは、と感じます。

 

 

 

多くの講師やブロガーさんも、

理解している文章を繰り返す重要性を説いていますね。

 

 

 

まずは自分の語彙力(*1)や文法力(*2)の

基礎がしっかりしているかを確認することが大事です。

月並みですが、基礎って本当に本当に重要ですね。

(*1)TOEICに出てくる単語(発音も理解)

(*2)細かな文法事項ではなく、文構造を理解するためにに必要な知識

 

 

 

昨日の話とつながりますが

やはり自分のレベルに応じたもの(少しだけ上のもの)

を学習することが良いのではないでしょうか。

 

 

Aさんは「1日に文法問題だけで400問解いている」

Bさんは「1.3倍速でリスニング問題を解いている」から

自分も同じようにやらなきゃ、ということではありません。

 

 

しかるべき時にしかるべき勉強法に変えていく、

それが一番効果的だと思います。


=========================================

 

理解可能なインプットを行い

英語の回路を構築していく。

「英語は慣れだ!」とはよく言ったものですね。

 

 

↓ランキングに参加しました!応援クリック頂けると嬉しいです♪↓

最後までお読み頂きありがとうございました!

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ

にほんブログ村

 

TOEIC ブログランキングへ